一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

体調が悪いです

2023-05-13 17:37:00 | 日記
なんだか・・・めちゃくちゃ体調が悪いです、、、と言っても動けないほどでもないのですが、、、



お腹キュルキュル、、、
そして、頭痛まで・・・



お腹壊したり、頭痛だったり、、
以前は
まぁまぁよくありました。

ブログにもたまに書いてたと思います。


でも、推し活をはじめてからは、
自分でも気づいていなかったけれども、


腹痛も、頭痛もめっきりなくなっていました。



コロナになったときでさえ、自分は夫よりもよほど軽症で済みました
(協力してくれたお友達のおかげでもありますが)


家から、ライブの生配信をごほごほしながら楽しんで盛り上がったりして、
元気が出ることがありましたので。。。



夫に反対されてからというもの、、、
本当に、心身のバランスを大きく崩してしまいました。



こんなにも長期間、推しにお会いできないことも、
推し活はじめてから
初めてです。


パワーが欲しいです。

興味のある人にしかなかなか理解されにくい趣味ではあるとは思うけれども。


そういう趣味の中身の問題ではなくて。



誰にでも、
自分の好きなことに没頭する時間は必要、、日頃、全ての時間を子育てで拘束されてて、、、というのもアレですが、、、



拘束というと、すごくネガティブですもんね。
子どもたちと一緒にいれる時間は
幸せで楽しい時間でもあるのですが。



普段、私のことを知ってるお友達や、知り合い、
娘たちも皆、
推し活について、



好きなことできて良かったなぁ!!!と
喜んでくれてました。



苦労してるのを知ってて、見てきてるくれてるからそういうことを言ってくれるのだ、、ととてもありがたい気持ちでおりました。




しんどいなぁ、と体調不良でも
ずーっと家でみーくんの面倒や世話は私です。



夫はこのあいだにも
事務所で1人でのんびり、仕事、、、だか、
プライベートだか、わからないけども、
1人の時間を過ごしているわけですよね。。。。




土日になるとどうしても
鬱々とした気持ちになります。


明日になったらもっと鬱々とした気分になるのかな。


体調が少し悪いくらいじゃ、
口に出して言うことも、言おうともすら思わない。。。

夫に助けを求めることでもないし、
求めても、ややこしいだけ、、、


としか思えないのがまた
しんどい。



私は誰を頼りにすればいいのやら。




お風呂問題

2023-05-13 08:51:00 | 日記
◆睡眠記録◆
22時就寝
2時半起床 ベルソムラ使用
3時半すぎ就寝
7時ごろ起床


昨日、アレルギーの鼻水、くしゃみがひどかったみーくんですが、



学校から帰ってきてもひどくなることはなく、
夜中、今朝はそこまでひどくない。。
なんだろー。
寒暖差か、やっぱり掃除した埃のせいか😅


風邪かどうかの目安として、
著しい症状があるかのほかに、
本人がだるそうにしているか、、、


の他に、わかりやすい目安が、
目が二重になっているかどうか。



昨日の場合は二重にはならず、一重のまんま、だったので、大丈夫だ、と思って、登校もさせました、が
やっぱり大丈夫でした!!


調子が悪いときは
うちの子たちは二重になるのですが、



花粉の時期はずーっと二重でした。
花粉の時期が終わり、
アレルギーのお薬を飲むのもやめ、



便秘もおさまり、
日中のなんとなくだるそうな感じであくび頻発するのもおさまっています。



みーくんは
知能はうーんどうだろ、、、3歳は過ぎただろうか、、・・・・???



前回、2年前に、
療育手帳更新のための、発達検査を受けていますが、



そのとき、実年齢8歳0ヶ月で、
発達年齢は2歳1ヶ月でした。



みーくんの親としての感覚としては、もうちょっと成長した感じもしていたので、
数値にはショックでしたが、、、


冷静に考えると納得でした。



今、もし受けたら、どれくらいかな??
やっぱりまだ2歳かな・・・。



人間の普通に発達した2歳ってめちゃくちゃ賢いんだ、、と、
保育スタッフでも実感中です😅





みーくんは、どうしても社会性の数値がのびずに、他の足を引っ張っている感じですが、



お話しはできないけど、
ひらがな表や絵カード、タブレットのペクスなどを駆使してだいぶ言いたいことも伝えられるようになっています。



こちらのいうことも
口で言って、ほとんど通じるので、
学校生活のほうでも、


お家でも
簡単なお手伝いも
たくさん
できるようになっています。



もちろんまだまだフォローや見守りは必要ですが、
何事もついて回らないといけなかった
日びを思えば、


数値云々よりも、日々、育児して関わっている中で、
成長を感じ、

座ったまんま指示して、遠隔操作できること、、、
なによりもありがたく、感慨深いです。



そして、親の実感よりなにより、
みーくん本人が楽になって、
楽しく毎日を過ごせている、と思えることが



一番大きいことです。




表題のお風呂ですが。。
みーくんが1年生のときから、
私は、下着をつけた上で、一緒に入浴しています。



入浴とは別ですが、
スキンシップも
4年生の終わりまでは
スリスリチュッチュっ💕ジャレあい、していたのですが、



5年生になり、なぜか、、、急に、
みーくんがそれらを受け入れてくれないようになりました😅



チューって言いながら近づいていったら、
ほっぺを自ら突き出してくれてたのに、


避けるように。・・・😅💦
ほんとにそういうスキンシップの一切を、
これまでとは急にがらりと



させてくれないようになったのです。



正直、、
ブームやたまたまだ、と思いたいくらいだ・・笑



成長しちゃったのかい???



5年生やもんねぇ。。。さみしい、、、



そこでお風呂もそろそろ、、、
下着をつけていたとしても、
一緒に入るのはやめたほうがいいのかも、、、と


思い始めているところです。




よくよく考えたら5年の子とお母さんがお風呂入ってるのもねぇ。。。



とはいえ、みーくんを普通の枠にあてはめられないので、
ほんとに
みーくんのタイミングで、、と思ってますが、



今がもしかして、そのタイミングかなー、なんて思っているところです。




昨日、
私がお風呂に入った瞬間に



ほんとに急激にお腹の調子が悪くなりました。



ああ、こんなことってあるんだ、
恐怖、、、
しばらく我慢してみーくんとお風呂に入っていましたが、



あまりの急変に
お風呂に入っていられなくなりました。



お風呂から出てトイレに行き
服を着て、もうお風呂には戻れなくなりました。



みーくんは裸で少しお風呂のドアをあけて
なんどか、私の様子を確認したり、呼びにきている様子でした。


でも、
もうお母さんお風呂に入らないから、
ひとりで、入ってー!!と言いながら、




お風呂場の外から見守り、
みーくんのしなくちゃならないルーティンも
お風呂場の外から見守って、
うんうん、とうなづくと、



それで納得してくれました。
1人でお風呂に入り、
特に怒ったり混乱することなく、


1人で出てきてくれました。




ルーティンは私を巻き込むものなので、
それをしてあげることは、今は絶対に必要にはなります。



急遽、お風呂には一緒に入れなくなったけれども、
うなづきはしてあげるよ、という感じで。



お風呂やトイレ、みーくんは一通り1人で

自立してはおります。
自分でトイレも完璧にいけるし、
体も頭も洗えます。



が、やはり水回りで放っておくのは怖いので、
見守りは必要なので、
これからも
しばらくは
見守りは必要かな・・・。



そして、
みーくんと私が別々に入るとなると、
それだけ倍時間が必要、というか、



私が入るタイミングを失いそうだ・・・



ちょっとしばらく悩みますが、いずれは
1人でお風呂に入れるようにならないとね。みーくんはなれるよね!と思いました。