疫学調査が難航しているのか、
みーくんの学校からいっこうに
連絡が来ない。
先週の金曜日に
一度だけ午前中のみ登校したみーくん。
その日から
なぜか、
あまり寝なくなり
土日月、、、
もう、私はぐったり。
せめて
学校に行ってくれていたら、
そのあいだだけでも
一息つけるのに。
みーちゃんとのんちゃんが
学校に行ってる間に
どうしても
昼寝がしたくて
みーくんを寝かそうとしたけど、
どうしても寝てくれず。
もう
イライラしたぁ。。。
ほんまにしんどい、眠い、
じっとして、
頼むから、寝て。。
寝てくれないと、こっちも
ゆっくりできへん。
・・・って
感じですが、
ずっと食べ流し、
ずっと、次々調理し、
食べさせ、
食べた後のくずを掃除機し、
拭いて周り。。。
もおほんとに
行動も止まらない。
こういうときは、
ひとりで、たった1時間だって家でみーくんを
見ることは大変なものです。
コロナで
休校になるのはいいけれども、
虐待案件も増えてるんだってね。
まったくの
他人事じゃない。
日頃から、
めちゃくちゃ溺愛して、
大切に大切に育てているけれども、
からだの疲れも
心の疲れも
取る暇がなく
極限状態がきたら???
まだ
濃厚接触者も特定されていないため、
今日は
買い物もいかずに
家で過ごしてる。
このまま明日も連絡がなくても、
さすがに
明日は買い物にはいくけど、
できれば
みーくんは置いていきたいけど
置いていける環境にないから、
連れて行く選択肢しかない。
コロナ休校になった時、
いつも、
おなじ支援学校の他の仲間たち親子に
思いを馳せる。。。
みんなどうして
過ごしているのだろう。
大丈夫かな??
みーくんは
おうちで過ごすことが大好きな子で、
急な予定変更も大丈夫。
急な予定変更が苦手な子や、
なにもせず家にいることが苦手な子、は
どうするのだろう。。。
そりゃ、虐待も増えるよ。
家の中でおこなわれていることは
外からは
見えない。
お母さんたちが心配です。
あ、
みーくん、ついに!!
これまで
頑なに嫌がっていた
散髪をさせてくれました。
昼寝をするのがどうしても嫌だったようで、
「昼寝しないなら、髪の毛切るよ!!」というと、
喜んで切らせてくれました(笑)
なんやそらー!!!
でも、、、
私のセンスが
いつもより鈍っていたのと、
いつも使ってるハサミがなぜかそのとき行方不明で
その時を逃したらまた切らせてくれなくなる、って思って、
違うハサミで切ったら、
めっちゃ
変なキノコ頭になりました(笑)
どんぐりの帽子みたいな。。。
もはや
写真も載せたくないぞ。。。。笑
コロナの心配よりも、
今はとにかく
頼むから、明日は登校してもらいたい、、って思ってる自分がいる。。。
コロナ云々の前に
わたしが
倒れるて!!
いちおう、水曜までは
休校予定です。。。。