一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

春爛漫

2021-03-27 16:05:00 | 日記
春は別れの季節。。。


今日で、
みーくんが年少のときから
利用していた
デイサービスさんが閉所。。。


みーくんが
さいしょの利用者だったみたい。





月曜の放課後と、
土曜の午前中に
お世話になりました。

もう行くことはないんだね。さみしい。



先日、
みーくんと
一緒に色紙を作りました。


みーくんもがんばって
ひらがななぞり書きと、
自分の名前は自分で書きました。




表紙は、
私が太字で、デイサービスさんの名前を枠取りしたものを
みーくんが
カラフルに塗り塗りしてくれました。



みーくん成長したなあー
こんなん書けるようになったんやなぁーって
喜んでもらえました。



桜が満開。


毎年
ここの桜並木を通り抜けながら
重たいみーくんを後ろに乗せて、
チャリンコ爆走。。
デイサービスさんに
送ってきてた。


はぁ、
なにかひとつ終わりのとき、お別れのときは、やっぱりさみしいな。
みーくんは
分かっちゃーいないけどね。



今日は土曜なので、
夫がゆっくり出勤。


夫の匙加減で出勤していくので、
いつ、何時に家を出るのやら、毎回わかんない。


朝9時すぎても、
のんびり着替えもせず、
リビングのソファに座って
なんやかんや話しかけてくるし、



生あくびばっかりして、
なんとなし、
しんどそう、疲れてる?という感じ。


暖かくなってきたしね。
朝晩と日中の寒暖差も激しいし。



体調悪いん?って聞いても素直には答えてくれないから、聞かなかったけど、


のんびりあくびばっかりしてるから、


「仕事行くん?」って聞いたら、


「行くよ。休憩してるだけ」と甘えた顔で言ってきた。嫌だわ。。。



なんとなく
今年に入ってから
不調そうだなーと思うことが増えた夫。



歳のせいかもしれないけれど。


体調管理はちゃんとしてほしいな。








最新の画像もっと見る