一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

今日は体調が良いようです

2021-02-21 12:23:41 | 日記




今日は
みな、体調が良いようです!!
なにより♬


卓球から帰ってきても
夫が
動いてくれてる。ありがたい


鼻症状なし、
なにやら
洗い物を(きちんと最後まで)
してくれてる。


いつもみたいにイライラ増殖しなくてすみそう。



どちらかが、みーくんの世話、
どちらかが、家事、と分担できる。



朝に投稿した、みーちゃんの話。



実は、
みーちゃんのストレスが
閾値を超えて、溢れたキッカケ。は


夫の態度。だった。
(あとからみーちゃんに聞いた)




みーちゃんが、夫に話しかけ、

「3学期の数学の章末テスト、2回連続で満点やったねん」と
報告したところ、


「ふーん」と無反応だったらしい。


みーちゃんは
「え、満点2回連続やで、すごくない???」と言うと、


夫は
「。。。当たり前になってるからなあ。」と
言ったらしい。


みーちゃんが怒ると、
夫は「当たり前になってる、ってことがスゴイことやん」とフォローしたらしいのだけど、

そのフォローの仕方も
わけわからん。


みーちゃんの気がそれではおさまらなかったと、、、

あとから聞いた。



なので、
夫に
「みーちゃんが、テストで満点とったのに、トートの反応が鈍かった、って怒ってたよ」って言った。



親に満点報告するときは、
褒めてもらいたいんだし、
結果より
経過、、
頑張ったことにより、成果に繋がり、
得点を取ってきた、ことについて、


もっと、認めてあげて、
オーバー気味に
褒めてあげてよ。


と言うと、


「んー、、、難しいなぁ」と苦笑い。


難しいなあ、、、じゃねえよ!!!
反省して
次、につなげてほしいわ。。。


父親なんだから。
子どものやる気を失わせてどうするんだ!


いろいろ話して、
私は、
もう
みーちゃん女の子なんやし、
そんなにめちゃくちゃ勉強できんくてもええよ、女は愛嬌やで。


というと、
夫に
「それこそ、森さんみたいな女性蔑視発言やな」って突っ込まれた。笑


確かに、そうやな。。。汗
私って
考え、古いんやなあ。。。汗


ーーーーー
最近、、
私が出かけるとき、


みーくんが
止めてくる。笑


毎週、卓球に行く時。。。
すごく
体をおさえつけて、


私が立つのを拒否!!!


まあまぁ、座っとけや。。。って感じで。




リビングで
押し合いへし合い、
相撲取ってる。。


みーくんの力が強すぎて、
負ける。。。


寄り切り〜。



椅子に引き戻される。を何度もし、
隙を見て、
逃げるように
振り切ると、


めちゃくちゃ
怒って泣き喚くみーくん。

そのあと、面倒みないといけない夫が大変だろうなーと思いきや、
私が出かけると、一瞬で機嫌をなおしているらしい(笑)


可愛いけど、こまる。後ろ髪ひかれる。
なかなか行けない。
2週連続。。。


でも、その分、
帰ってきたときは、これまたものすごい
歓迎っぶりで(笑)
歓喜の雄叫び!!!
飼い主が帰ってきたときの
犬の喜び方!!(笑)


めちゃ可愛いし、嬉しい。
そんなに
喜んでくれて!!!


全身で喜びを表現するみーくんが
面白い。


最新の画像もっと見る