Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

酒、酒、酒・・・干し柿バターでGOOD!

2017-01-05 18:20:05 | ウチご飯

お正月に皆が集まった席で旅行話が盛り上がった
トラマルコ夫婦は来週あたりシンガポールに行くらしく、私も一度は乗ってみたい
シンガポール航空のビジネスだって~
それで、妹は昨年からある決心をしているのだった。

それはANAの上級会員になるって事。
なんせ今年は南米まで行くし、シンガポールエアーもスターアライアンスだし、
修行の旅に出る決意をしたのだ。(ステイタスを得るために自らの出費で飛行機に乗りまくる事を
修行という・・・)
2月にはさっぽろ雪まつりにも行くらしい。

ウチの家族も続々とANAのプラチナを獲得しているし、
妹まで獲得すれば、どこに行っても人数を心配する事なく豪華ラウンジなどを使えるもんね~

その一環としてANA利用でゴールデンウイークもプレエコあたりで、まだ上陸した事のない
サンフランシスコに行こ~と、こうなったらもう勢いよ。(プレエコだとプレミアポイントが全然違うの)
金は後からついてくる!!!てな感じでいたら、
翌日、妹から電話がありもうほとんどのサンフランシスコの便はほぼほぼ取れないって
デルタとかならあるんだけどね~
あるのは高いチケットばかり
世の中どれだけ早いのよ計画が・・・ 

5月3日あたりに人気観光地に行こうと考えている皆様、早くチケットだけはゲットしてくださいね

そんなお正月に美味しいお酒をいろいろ飲んだ。

クリスマスにシャンパンやスパークリングワインばかり飲んで酷い二日酔いに襲われたので、
私は乾杯だけシャンパンにした
ロゼのなんちゃらいうのが美味しかったよ。

ソノマから持ってきた美味しいワインも開けた。

日本酒も美味しかった~

播磨灘の新春ヴァージョンも良いわ~

 そんでもってソノマのロシアン・リバー・ヴァレーの白がとても美味しかった。

で、おすすめしたいのがこのバターを干し柿で巻いたもの。
外で食べて美味しかったので(日本料理店)作ったのだけど、これはワインにも合うんだよ~ 
とても評判が良かった。

干し柿ってあまり好きじゃなかったけれど、これだとほんと美味しいの
しかし、干し柿の値段の高さには驚いたわ
干し柿って田舎のイメージがあったけれど、高級食材なのね

そして少し不思議な現象・・・TVの大画面にウチのチビモンちゃんが映ってる~

ふてくされた顔・・・(*`艸´)
某Google系のCM(こちらはしょっちゅうTVで流れてる)にも少し登場するんだけど、まったく顔が隠れてるのよ。