建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

さつまいも植えました

2022年07月11日 | 富田

さつまいもを植えました。

一つはマルチです。

もう一つは

マルチなしです。

 

おまけ

テーブルと本棚を塗装しました。

ボロい本棚を塗装して縦横逆にして物入に使います。

色は北欧っぽいカラーを選びました。

キャスターも付けて可動式にする感じです。

ガラッと雰囲気が変わりました。

そして完成写真撮り忘れました。笑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば三太

2022年07月10日 | 鈴木

太白区山田上ノ台町にある「中華そば三太」に初めて行ってきました。

 

 

アッサリした中華そばで美味しかったです。

 

PS.

大河原町の「菓子匠 喜多屋」の可愛らしいケーキをいただきました!

 

「ポンポコたぬき」

 

たぬきケーキというジャンルがあるらしく、昭和40~50年代に流行したものだそうです!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠刈田温泉の

2022年07月09日 | 小山

遠刈田温泉に某学校法人が所有している研修所の売却に伴い

 

お客様と現地へ

 

その後、私や米くんのブログで紹介している「中華亭分店」に向かったのだが

 

なんと定休日!!!

 

がっかりしている米くんの横顔を見ながら

 

「そこはちゃんと次の手は打ってるよ!!」と声には出さず

 

公衆浴場「神の湯」の近くにある「かっぱの湯三治郎」に車を走らせ

 

三治郎の入り口手前にある「新楽(しんらく)」へ

 

ここのお勧めは冷鴨そば

 

みな私のおすすめをオーダー

 

ジャーン!!!

 

太い蕎麦とこれでもかと入っている鴨

 

美味い!!!美味い!!!

 

お客様大興奮!

 

週末にはご家族で来ようと言い、お店に定休日を確認してました

 

お近くに行った際には是非立ち寄ってみては如何でしょう!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の必需品

2022年07月08日 | 鹿野

休日を屋外で過ごす事が多い私にとって、ここ最近の強烈な暑さ☀️はやはり堪えます…

そんな暑い日に大活躍の必需品がこちら。

「冷感ミストファン クイッククール」

よくある扇風機だけではなく、下のボトル部分に氷を入れてレバーを引けば冷え冷えのミストが出るんです❗

ファンの風がミストの気化を煽るので一瞬で涼しくしてくれます。

しかもファンは柔らか設計なので指が当たっても痛くないんです。

屋外スポーツをされる方やお子さまにもお勧めです☺️

ちなみに、氷はどうするの?という方。いい物有ります‼️

「アイスコンテナ」氷用水筒です。

昭和版お父さんのお弁当みたいな構造。

これが、気温が高い屋外でも氷を溶かさず保ってくれます。

是非是非お試し下さいm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地ビール

2022年07月07日 | その他

茨城県の大子ブルワリーで製造されているクラフトビールをいただいたので、普段は家で飲みませんしビールは飲まないのですが、折角なのでいただくことと致しました。

みやぞ森林のビール  ピルスナー

ピルスナーは「ラガービール」の一種で「チェコ」で生まれたビールを発端に全世界に広まったスタイルらしいっす。

日本で流通しているビールの殆どが「ピルスナー」に分類されるとか。

 

さて、

雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸 生酒(秋田県)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トマト」

2022年07月06日 | 高野

昨年、トマトの越冬に挑戦しました。

寒さの為か実は1個だけですがゴルフボール

位に育っています。

暖かくなってきたので室外でも花が咲き始めました。

もともと、トマトは多年草なのかと思う。

2022.7.4 髙野

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりのドラえもん

2022年07月05日 | 今野

先日、お目当てのものがありユニクロへ行きました!

その際に偶然みつけた、みどり色のドラえもん。

こちらに微笑んでいたので迷わずお迎えしてしまいました。。。

サイズ感も良く、とてもかわいいので気に入っています

 

ユニクロではプラスチックなどの海洋ごみを減らす活動の一環として環境について

お買い物の一部が寄付になるプロジェクトを7/1から7/31まで行っているそうです。

このぬいぐるみの素材も環境に配慮したリサイクルポリエステル100%を使用しています

(リサイクルペットボトル約14本分のようです)

このほかにもエコバッグやTシャツの販売があり、環境問題ついて考えるよいきっかけになりました。

夏はペットボトル飲料の消費が多いため、きちんと分別して捨てるようにより心がけていきたいですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更科

2022年07月04日 | 

塩竈市北浜にある「更科」に行ってきました。

45号線沿いにある老舗そば屋処です。

塩竈で人気のそば屋さんみたいです。

私もそばを食べようと入店しましたが、メニュー表の「カツ丼」を見た途端がっつりいきたく

なってしまい欲に負け注文。

メニューはこんな感じ

だいぶリーズナブルですね!

セットが特にお得感ありましたが、ダイエット中(?)だったのでやめました。

かつどーん!

ボリューム満点でした。セットはこの器が二段になって、二つとも一人前。コストパフォーマンス

が良すぎる!

美味しかったです!

分店(東塩竈)もありますが、駐車スペースが少ないので車の方は本店の方がおすすめです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になってたので

2022年07月03日 | 佐々木

帰宅途中いつも前を通っているんですが、一度も入ったことがなく気になっていたお店があり

先週やっと行けました。

シャトレーゼという洋菓子屋さんです。

ケーキがほぼ300円台というお手頃価格で購入でき、かつ美味しいという

とても嬉しいお店です。

夕方だったのであまり数はありませんでしたが、気になったのでこれを買ってみました。

「まんまるメロンケーキ」です。

メロンのムースと真ん中に赤肉メロンゼリーが入っていて、口当たりもよくとても美味しかったです。

他にもアイスやパンなども売っているようなので、また今度行ってみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉 ボタニカルガーデン

2022年07月02日 | 木田

娘です。

娘のお気に入りの泉ボタニカルガーデン

二度目の訪問。

小径が沢山あり、自然がいっぱい!

広場には木陰もあり、オカリナやギターの演奏も聴けます。

池にはオタマジャクシもいて子供たちが網で掬っていました。

虫を観察中

オニヤンマやアゲハ蝶もいます。

娘はどこのドッグランよりもここが大好きです。

ちょっと遠いのが難点。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする