岩手湯めぐりサービスキャンペーンのメインキャラクターが
「わんこそばきょうだい」です。
そばっち、とふっち、こくっち、おもっち、うにっち。
どれがどれだかわかりますか?
(NEXCO東日本主催)
2024.8.11 髙野
岩手湯めぐりサービスキャンペーンのメインキャラクターが
「わんこそばきょうだい」です。
そばっち、とふっち、こくっち、おもっち、うにっち。
どれがどれだかわかりますか?
(NEXCO東日本主催)
2024.8.11 髙野
休日、久々に会う友人とのランチに訪れたお店が泉区中山にあるハンバーグ専門店「サラマンジェ ヒロ」さんです😊 以前、木田さんが載せてらっしゃいましたが、豚肉100%のハンバーグを出すお店です。
オーダーしたのは、王道のデミグラスソースと夏らしいトマト🍅ソース。
デミグラスは、すっきりした大人っぽいお味。 トマトソースはオリーブオイルで爽やかさが倍増!!
ハンバーグは肉汁溢れる裏切らない美味しさで、付け合わせのマッシュポテトがまた良い!! ソースを吸って、最後まで余すことなく味わえます。
美味しいハンバーグで休日ランチを満喫しました✨
仙台七夕まつりが8/6・8/7・8/8に行われ、前夜祭の花火から市内中心部は大賑わいでした!
前夜祭は大迫力でリンゴやニコニコマークの様々なかたちがあり、ユーモア溢れる大迫力の花火でした✨
毎度のごとくおいしい食べ物、飲み物をいただきながらの花より団子でしたが・・(笑)
毎年楽しみにしている藤崎前の大きな七夕飾りは青と白で涼しげな印象でした。
来年も楽しみです
先日、友人夫婦と白石市福岡にある「グリーンパーク不忘」へ。
バーベキュー施設やキャンプ施設も完備した管理釣り場です。
いいか悪いかは別として、そんなに人もいなかったので、
すごく快適でした!笑
2時間程度ニジマス釣りをし、4人で14匹釣れました!
結構簡単に釣れるので、釣り初心者の方におすすめです!
せっかくなので、釣ったニジマスを炭火で焼いて食べてみました。
処理の仕方など丁寧?な解説もあり助かりました!
自分で釣った魚だからか、いつもより美味しく感じました。
帰宅したら、玄関前に何かいました
久々に見ました。クワガタです。
コクワガタかなと思ったんですが、聞いてみたらノコギリクワガタみたいです。
子供の頃はよく虫取りをしてましたが、近頃あまり見なくなったので嬉しかったです。
ご当地の原料をたっぷり使った地域限定フェイスマスクシリーズ!
マスクの香りで旅の思い出も楽しめるので
旅行に行った際は友達へお土産にしてます。
関西方面へ旅行へ行ったお友達から
関西限定ミックスジュースの香りのルルルンを頂きました。
初です
早速、紫外線でお疲れの肌にパックして
癒されたいと思います!
先日、友人宅でBBQをしてきました。
肉やネギを焼いて久しぶりに皆と楽しめました。
肉の消費量が凄かったです。
友達のお父さんからもアスパラとか自由に取って食っていいからなぁと言われ
野菜も結構食べれました。
またしたいですね。
続けざまに、『大工(でぇーぐぅ』の鈴木さん。
長物の 【道具入れ(屋内使用)】 を作ってみました。
1×4材をカットし、今回は塗装なしで組み立てます。
上・中・下で3つ作りました。
上・中は仕切り付です。
下の底板に、ダイソーの『ウッドデッキパネル』を付けました。
完成です!
1×4材の余りがありましたので、次回のブログもまたまた『大工(でぇーぐぅ』の鈴木さんになります。
上杉の光禅寺通に面して佇む明治2年創業の「精光庵本店」
なかなかお邪魔する機会がなく、すっかりご無沙汰のお店
なんども伺っていますが、オーダーは「かしわざる大盛」
いまだにこれ以外食べたことがありません (笑)
が、間違いない味
つけ汁は温かく、ネギがいっぱい入っていて全てのバランスがいいんです!
つけ汁に七味を入れ、蕎麦にはわさびをのせてつけ汁にくぐらせて食べるのが
私流
すっかりご無沙汰でしたが、変わらず美味しかったです
また近々お邪魔しまーす♬