ケベックリタイヤ日記

ケベックでリタイア暮らし。ながらえば憂しとみた世も今は忘れた。毎日悦びの種をみつけてぽりぽりかじりたい。

出陣

2018-01-09 07:09:03 | ハンドメイド
 袖まくり洗い物の山へいざ出陣

NHKテキスト「すてきにハンドメイド」にあったセーター完成。この練習用セーターは家の中で着るので袖丈を短くした。洗い物にしろお掃除にしろいつも袖まくりしてるので最初から短くした方がいいかなと。しかし、微に入り細に入りの懇切丁寧な解説を読んでも、何回ほどいて編みなおしても間違うとはこれいかに。でも新しいテクニック覚えて嬉しい。私はある程度数こなさいと覚えないタイプとわかった。夫から、いつまで編んでるんだいと呆れられたが、仕上がるに2か月はかかったかな。これからの暮らしのリズムは、のーんびり気分でマイペース。慌てない、急がない、編みたいときに、楽しいとおもえる範囲で編む。これに尽きる。

編みながらいろいろ考えるのよね。ひと昔前の農村では、冬場は俳句を詠んだり、女たちは春の畑仕事に向けて機を織ったり縫物したりして、3月になると誇らしげに縫い上げた新しい野良着を下ろしたという(窪田空穂随筆集 大岡信編より)。この本には、宮本常一の世界もそうだが、現在の私たちが想像する農民生活とは違う農村生活の豊さが紹介されている。女も男もたくましく明るく働き者。

これから洋服も手縫いしようかなと思う。学生時代に、夏はたった2枚のワンピースを交代交代で洗って着てたのを思い出した。だからいまだに色から柄から鮮明に思い出す。手縫い服で検索すると、まあたくさんの方が手縫い服つくってるのね。今年は手縫い服にチャレンジ。





編み針

2017-11-23 10:05:06 | ハンドメイド
 あの人も 編み針進め 我わすれ

追っかけしてるアレクサンドルタローさんの新しいCDはバルバラへのオマージュ。彼がバルバラふぁんなのは知っていたが、そこまで惚れてたんだ。クリスマスプレゼントに何が欲しいと夫から言われてるのでこれにしようと思う。

そのこともあって忘れないように時間帯をメモしておいたバルバラの伝記を昨日観た。すさまじい人生経験がかくもピュアな人の心を深く打つ歌に昇華する。うんだらかんだら文句と不平ばかりのアーチストにぜひこの番組を観てもらいたい。晩年に買った田舎家で孤独を愛したバルバラは編み物を楽しんでいたという。



つい先日アマゾンからNHKテキスト「すてきにハンドメイド」が届き(送料込みで1200円ほど)読んでいたら、東北震災時に「つらくて何もしたくないときに、毛糸があれば編むことで少し気が楽になるのでは」と趣味で編んでる毛糸の編み方とレシピを送ったドイツの医学研究者マルチナさんのお話が載せてあった。


編み物を始めてから。編み物だけでなく何でも「自分でつくってみようかな」になってきた。買った方が綺麗だけど、生活するということはこういうことではないかしらといろいろ思うことがあり、アクセサリーなども手作りしてみようかな。練習用から2作目の毛糸帽子を編んで一回目よりずっと綺麗にできた。続いて甥や姪達のクリスマスプレゼントに編もうと思ってるが、夫が男は折り返しがあった帽子が好きだとのアドバイスを受けてゴム編み部分を2倍の長さで編もうと思う。

初雪

2017-11-13 08:08:06 | ハンドメイド
 初雪のまだらに降りてあばた顔

昨日初雪が降った。半地下キッチンがまだ終わってない。カーテン生地を選んだり縫ったり、ガラクタを処分しようかリサイクルしようか思案したり、、、夏に取りかかったのに来月はクリスマスだ。で、昨日仕上げたボール2点。あちこちニスが剥げ小汚いがカナダの丸彫りの木でできてます。10年以上前に二つで500円ぐらいで買った記憶があります。サンドペーパーで磨いてニスを塗ろうかあれこれ考えて金と銀でペイントしました。薄くぬっては乾かし3度塗り。半地下は暗めなので、とにかく明るい雰囲気にしようとしてます。これは正解だった。映えます。




あなうれし

2017-11-08 10:56:36 | ハンドメイド
 あなうれし 新しき技 覚えたり

菜園に霜が降りた。帽子とマフラーの季節がやってきた。編み物始めて2年目に入った。ちんたらちんたら編んでるので進まないが、編みながら「ああそうか、そうなのか」とわかってくることがありそれが楽しい。毎回一つ新しいテクニックに挑戦してるが今回はこれ。頂き物のアクリルの余り毛糸で編んだ帽子。編み図を見てめんどくさそうと思ったが、できたのよ、嬉しくて嬉しくて。これは練習用なので、これからもう一点いい毛糸買って編みます。マフラーは先月出来上がりましたがあったかくて夫も気に入って早速使ってます。菜園は土を掘り起こし種を撒けば芽を出し実をつけ、編み物は編めば形になり、家は改修すると綺麗になり、、こんな当たり前なことに何故か感動してます。