ケベックリタイヤ日記

ケベックでリタイア暮らし。ながらえば憂しとみた世も今は忘れた。毎日悦びの種をみつけてぽりぽりかじりたい。

古本屋

2023-09-30 18:23:20 | 暮す

4日連ちゃんお休みはありがたい。一日目は何にもしたくなくてのんべんだらり。こんな日は徹底してグータラに徹する。だらだら好きなことして遊ぶ。編み物したり音楽聴いたり。2日目からレポートに取り掛かる、一日1ページを目安に12日間で12ページ書く計画。締め切りは10月20日。生徒によっては30ページ40ページも書く人がおり、先生はもちろん受け付けるけど、しんどいと話してました。私はいつも最低ページでまとめます、というかそれが限界。引用文献は最低5つ、同じ著者は駄目。ここら辺はきちんと読んでるかどうか確認する目的もあるんでしょうね。昨日一昨日と2日で3ページまで下書きする。12日間でなんと書き上げ残りの1週間は再考、訂正にあて最後の仕上げをする予定。

昨日いつも行く古本屋さんにいってきました。数件あった古本屋さんも私の知る限りここ一軒になりました。店員さんのお婆ちゃん、すごいんですよ。私が象徴辞典(  DICTIONNAIRE  DES SYMBOLES )を探していると言うと、ここですよと案内して色々見せてくれるんですね。そして先生推薦の辞書を1000円で手に入れました。ここは中古LPレコードも売っており、懐かしく、いつかターンテーブルのオーデイオセットを買って聴いて見たいです。レコードの上をなぞる針を見ていると時間の流れを目にするよう。


夫を粗末にしてるなーという思いがあるので、今日は午前中だけレポートを進めて午後は二人でどこか近くにドライヴでもしようかと思ってます。明日は仕事。

 

 


へとへと

2023-09-25 10:37:46 | 暮す

モントリオール夕方7時半出発で9時ちょっと前に自宅に戻った。

AMIGO という個人乗合車のシステムを利用するとバスだと片道3500円かかるのが最高2000円で済む。

利用者は学生さんが多く 今夜の乗合者は当市で研修中の中国人女性のお医者さんの卵とITを学ぶ学生さんと私の3人。

1500円という安さでした。

こちらの授業でいつも羨ましく思うのは皆さんの批評精神の発達していること 私はそう思わないとか 次から次と自然に意見を言うのね。

あと ブログに写真を載せたいからというと頼みもしないのにサッとポーズをとってくれるのね。

以下写真、 前回も一緒だったクラスメートです。一緒にお昼ご飯を食べたり散歩したり今学期つるみます。

特に左側のカトリーヌさんには感謝感謝です。わからないことがあるとメールでも電話でも快く相談に乗ってくれます。

予感ですが もしかすると一生続くお友達になれるかもしれない。それとも心理学の先生なので私の心理をお見とうしで

色々精神分析経過観察してるのかな。

ユングを教える先生は日本に2年半の留学経験のある方でびっくりしました。 色々な病院や施設で働き またあちこちの教壇に立った方で

講義は実地経験に裏付けされたもの。推薦の本を紹介してくれましたがいつも中古で買うそうです。教室はアトリエを兼ねており

汚いけれど生徒数が14人とアットホームです。今は課題文献を読むので精一杯。

明日、明後日と2日間仕事でそのあと4日間お休みです。早速第1回目のレポート提出に取り掛かります。

おやすみなさい

 


冷凍食

2023-09-21 10:15:29 | 食べる

のんびりしてた頃は色々お料理してたけど

今は隙間時間を見つけては冷凍食作り

3日間 モントリオールなので

ロールキャベツ ピーマンの肉詰め

パンの耳や端っこをプリン液に浸して焼くこちらの節約デザート プデイングオパンを作る

でないと不在中旦那は買い食いばかり おまけに太る

野菜サラダもスープも用意しておく 出発前は自分用と2人分のおにぎり作る

すごい物価高で お昼はレストランでなんて昔話

のんびりリタイア暮らしどころか 毎日忙しい

婆ちゃんなんだけど アルバイト学生してる 青春時代に戻ったよう 勉学は辛し楽し。

 

 


火災訓練

2023-09-19 21:52:01 | 暮す

毎日は些細なことで成り立っている。

お仕事行く前の10分間でこんなことあったと書いてみる。

昨日は火災訓練、

面白かったのは、消防士さんの説明で

頑固な老人は何処にもおり避難を拒否する人がいるんだって。

その時の対応は 2回だけ強く言う 避難しないと死にますよ。

それでも聞かない時は

本部に大声で何号室のAさんは避難を拒否故 ほっといて次の部屋の救助に向かいます。

すると 例外なく避難の指示に従うそうです。

また、火事がひどい時は なるべく多くの人を救うため選別が行われるそうです。

一人救うのに30分かけて9人亡くなるよりは 一人はやむなく犠牲になるにしても9人を救うと。

テレビシリーズ シカゴファイアーは現実じゃないよ。

両手でひょいとお婆ちゃんを抱えて避難なんてありえないよ。

消防活動の目的は 人間の命を守ること 文化遺産を守ること 環境を守ること

こうして言葉ではっきり言われると なるほどと思いました。

昨日 キッチンの配管から水が漏れて 修理をお願いしたら 30分のお仕事で3万円近くかかりました。

なにしろ 家までの移動費だけで8千円取られます。

ケベックでは大工さん 自動車修理 配管工 などなど技能職の賃金がすごいです。

最低でも3千円します。熟練工は時給8千円する時もあります。

手に職があるって強いです。その点私 能無し。

人工知能で頭脳労働分野が減るんじゃないかしら。

じゃこれでおしまい。

書くのに5分

 これだったらブログ続けられるかも。


その後

2023-09-15 21:01:54 | 暮す

昨日10月中旬までのシフトが張り出されていました。なんとポストを失うことなく2日間休めるように組んでありました。ボスにありがとうございますとお礼を言うと できる限りのことはしたとのお返事でした。ただし お主やるなと思ったのは 私と気が合い仕事を譲っていたSさん( Sさんは仕事を増やしたい 私は減らしたいで利害が一致)と組む日が激減どころかたったの一日。以前に やはり気が合う二人の同僚が引き離されたのを耳にしていたので これは従業員同士の団結とはいかなくても反組合の対策かと疑いました。為政者にとって下々のものが団結するのが一番怖い、あの手この手で下々にくだらない格差を植え付け貶し合いに持ち込むのが一番。だから基本的に私は自分が自分の暮らしと人生を生きてれば良いので他人の生き方とか考え方を批判する気はないです。相手を批判したところでそれが当たってるにしてもそれで人が変わるとは思えないので。私が音楽を好きなのは聴くものを批判しないからです。人間の喜怒哀楽を奏でてるだけ。それだけで慰めたり勇気を与え 生きてるって楽しい あちらにもこちらにも美しさが散りばめられていると感動させてくれるからです。

さてユングは面白い。姪が母親と同じモントリオール大学で心理学を学んでるのですがユングを知りませんでした。クラスメートの心理学の先生もケベックではユングを教えないとのこと。何故って聞くとユングは自分で自分を治してゆくAUTO GUERISONのメソッドで お医者さんに頼りお医者さんが治すのではなく患者さん自身が自分の中にある治癒エネルギーを引き出すメソッドだからです。 お医者さんはあくまで患者さんのお手伝い あるいは患者さんと共に自分も成長してゆくというものです。つまりお医者さんが患者さんを導くという主従関係を逆転させるからだそうです。

読んでて面白いと思ったのは(AVENIR ET PRESENT) ユングは平均ということを批判します。例えば貝殻の重さの平均は何グラムとか言ったところで その平均の貝殻などどこにも見つからないというのです。一人一人違うということを叩き込まれます。あるじゃないですか、平均的な中産階級とか、平均的な暮らしとか、、、、これにどんだけ振り回されてるか、という私も結構振り回されます。消費を促すイメージ戦略であるかもしれないと疑わないですよね。与えられたイメージが人生の目標のような。本当に自分が望んでる暮らしがどんなものかわからなくさせる。

例えば義家族で私たち夫婦が一番生活レベル低いです。義家族の家を訪問した後我が家に戻るとみすぼらしく見えます。衣食住足りてるのに何が不足してるというのでしょうか。お隣さんのご夫婦は素敵なお家に住み優雅なリタイア生活をエンジョイしてるのに自分たちを貧しく感じると言います。というのもお付き合いしてる方々はファーストクラスで旅行するのに自分たちはエコノミーだからだそうです。おったまげー。ユングを学びながらこういった人間の側面にどう向き合うのか、、、

授業であたふたしてる夢を見ました。落第が頭をよぎります。最善を尽くすのみ。