キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

欧州四葉運送 1

2014-09-02 23:59:59 | PCゲーム


ごきげんよう。いろいろとサボりながらユーロトラックシミュレーター2やってました。

まぁどうせ数回で終わるであろう事ですが、なんかこれもブログのネタにしようと思いまして考えました。そうだ、ありすお嬢様の四葉財閥に欧州の運送会社作ってもらおう。っていう超安易なやつです。



っていうのも、なんかMOD探してたらこの顔見つけたんで(笑)んじゃありすお嬢様が運転すんのか。夏休みの自由研究かな?





では本拠地を決めます。お嬢様っぽいところ何かないかなーって考えた結果、オーストリアのウィーンにしました。ほら、お嬢様だからウィーンフィルハーモニーとか聞きに行きそうじゃない?ニューイヤーコンサートでラデツキー行進曲で手拍子叩いてそうじゃない?



まずこれが四葉エキスプレスのガレージです。財閥なんだから豪華にドーンといいやつ作ればいいのに。いやいや、まずはこっそり様子見ですよ(笑)



昨日もお伝えしたように、最初はトラクタを買うお金なんてありませんから雇われドライバーとしてお金を貯めます。雇われといえ報酬はおよそ3400ユーロ(34万円)。この世界の運転手はスーパースターじゃないか。



※現在1ユーロ130円くらいですが、そういう計算面倒だしわかりづらいのでここでは「1ユーロ=100円」で表します。





でかい。車も事業主から借ります。



もちろん車内もそれなりにでかい。さて、それでは250キロほどドライブです。



ガソリン補給も欠かせません。ディーゼルですが、さすがリッター2キロくらいの燃費です。エコドライブのスキルを獲得すると燃費伸びます(笑)

雇われ中はガソリン代や高速道路代とかは事業主が負担してくれます。



自然豊かな道路を走る…!



走る……!



走る……ッ!!




目的地に付いたらこの枠の中にバックでいれます。普通免許しか無い私にとってこれは至難の業。

何回も何回もやり直して…



はみ出てるけどおっしゃ(笑)実はバック駐車すると、少し追加ボーナス経験値が貰えます。なので無理にやらなくてもいいんです。



とまぁ本当にこんな地味なゲームなんですけど、謎の魅力があるんですよねぇ…。





さて、銀行から1000万円借金してさっさとトラクタ買いましょう。返済は1日28万円。1000万を35日で返済するという鬼のようなローンです。




納車。



これが欧州四葉運送の第一号車です。






ドライバーはお嬢様だけ。まだ従業員雇えませんなぁ(笑)