ごきげんよう。前にカブを買うかなーって言ってましたが、もういいです。買いません。カブどころかバイクもういいです。と、いうのもこの前に放送された警察24時みたいな番組が理由です。見た方もいらっしゃるのではないでしょうか。
死亡事故なんですけど、前から割り込みみたいなタイミングで右折で自分の方に曲がってきた車が横断歩道で歩行者に気づいて停止。カブは避けきれずその車にハンドルを接触。転倒して倒れたところにトラックが避けきれず突っ込んできて帰らぬ人になったという事故です。トラックが突っ込んで来なかったらちょっとした怪我で済んだかもしれません。
あと昔、(通称)モトカノのお兄様がバイク事故でお亡くなりになった事もありましてこの計画を一時凍結した事もありました。私と同い年だったのでなんか衝撃でしたね…。会った事ないけど、会ってみたかった。いい友人になれたかもしれない。
バイク事故は大きい小さいに関わらず、一方的に大きく被害を受けるのはバイクじゃないですか。自分が安全運転していて非が無くても向こうからぶつかってくるかもしれません。これは車でも同じ事ではありますが、それでもダメージはバイク側の方が大きくなる事は必然。車は車体がある程度は守ってくれますからね。
んでリスクと楽しさを天秤にかけたら乗らなくていいわ、って結論に。いつもの事なんですけど、本当に乗りたかったらランエボみたいになかば強引にでも乗ってましたね。車検いくらかかるかな!(笑)
と、いうわけでバリカンさん。私がカブに乗る可能性は貴殿が再びハチロクに乗ってドリフトかますくらいの可能性だと思っていただければと思います。