神戸シェラトンホテル&タワーズには 温泉 <濱泉>があります。
<スパフロア>の宿泊者は浴衣のまま専用エレベーターを使えます。
浴衣の襟、上着の襟に シェラトンのロゴ。
ワタシぶかぶかでした。サイズ変更できたけど…めんどくさくて、笑。
お湯はほのかにしょっぱくて ほんのり茶色。
画像拝借。
打たせ湯で肩をほぐし、寝湯で横たわり、露天風呂で夜風にふかれる。
ゆっくり温まって…お楽しみはあとの<湯上り処>
コーン茶と麦茶のオリジナルブレンド。さっぱり美味。
ウオームルーム(?)で暖炉の日を見ながらほっこり。カルシファー。(笑)
別室の<スパリビング>という スパフロア宿泊者が使えるお部屋。
無料の淡路島コーヒー牛乳でくつろぐ熟年夫婦。無料ですよ。
3年前は映像でマリオットボンボイの宣伝を英語で流してたんですが 消音でした。
コロナやからかな…聞き取りやすい英語やったのでリスニングしたかってんけどな…
マッサージチェアも。背中ほぐして、腰を温めて、ここちよし。
ワタシは温泉のあとのこのまったりタイムが楽しみで。の~んびりしました。
お部屋に戻ったらお休みタイムです。
ホテルやと夜中に覚醒していまうのに、 目が覚めてもすぐ眠れました。
早朝におめめぱっちりもなく 6時まで眠れて地味にうれしい。
さて朝ごはんですね。続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます