気まぐれsarah

気まぐれに草英語、気まぐれにガーデニング、気まぐれにお菓子作りなどをぼちぼち。

祇園祭 前祭り宵山 月鉾に上る

2016-07-17 13:30:59 | 祇園祭大船鉾友の会
昨日は祇園祭 前祭り宵山。 夫まめおと月鉾に上がりました。



1枚だけチケットあり。なので二人で上がるためにバンダナ購入。



上ではおはやしの真っ最中。でも 並んだ割にあっという間に終わりました。





大船鉾の 新しい“龍頭”も見ました。迫力~。

ちまきは大船鉾保存会会員のまめおに送られてきたもの。



来週のあと祭りには まめおが大船鉾の曳き手します。

びっくりぽんですね~。 それではまた。




原の野菜でスムージーとかいろいろ

2016-07-11 19:34:14 | 料理


高槻市 原の友人の野菜 たくさんもらいました。

甘くて濃いトマトと果物、小松菜でスムージー。

ぎゅぎゅっと旨みがつまってます。ヤミ~。




ミニトマトは湯むきして はちみちマリネに。

冷やして食べたら つるんとしておやつみたい。

このきゅうりは塩麹漬けです。サラダ感覚。


他にも炒めたり焼いたりして助かってます。



そして厚焼き玉子サンド。ROMIPANさんのパンで。



猛暑でもしっかり食べてます。しあわせやな~。



LIXILリフォームフェア2016 インテックス大阪

2016-07-10 18:23:50 | 日記
インテックス大阪の リクシルリフォームフェアへ行きました。多彩なラインナップにビックリポン。




最近 外壁と屋根を塗り直し、レンジフードと浴室ドアを取り換え 気持ちよい我が家。

(諭吉も気持ちよく飛んでいっちゃいましたが~。)

あちこち手直しがいる身には いい勉強になりました。

おみやげまでいただいて ありがたい~。

バスで連れていってくれた さくら夢設計さん。ありがとうでした。



手の届きそうな(金額がね)ことから 始めなくっちゃ。ではまた。


カレー会

2016-07-07 23:40:11 | 本日のカレー
今日は 先日romipanさんで感動の再会を果たした友人と ROMIちゃんと我が家でカレー女子会。



ごく普通のチキンカレー。 お持たせのキューちゃん漬け(メイドバイお母様)シャキシャキおいしい。 

ROMIちゃんのパイナップルマフィンはくるみたっぷり、しっとり。



パンドミに 朝採れのおやちゃいぎょ~さん。ありがたや、ありがたや。

思わぬ繋がりができて 非常にうれしいワタシなのでした。


初めての 新しょうがの甘酢漬け

2016-07-05 22:00:20 | 料理
新しょうがを初めて買いまして 甘酢につけてみる。


市販のすし酢だけやと甘いので やさしいお酢を混ぜてみる。

らっきょは3,4回漬けてみたことあるけど ワタシしか食べなくて やんぴ。
いかなごのくぎ煮も3,4回。でも いつまでも減らないので これもやんぴ。

今年は 夫担当のゴーヤ栽培も ワタシのシソ、バジル栽培もやんぴしてます。


ブログも滞りぎみ(笑) フェイスブック1本にしようかな。迷ってます。