花2点は 野幌森林公園 にて写しています 。
ツバメオモト・4月。
ユウシュンラン・5月。
国蝶・オオムラサキ 2024-6-28。
栗山町 ふるさといきものの里 オオムラサキ館 にて。
明日は7.8.9月の紹介です。
2024年はお出かけが少なくて・・・。
1月ーアオゲラ・メス。
2月ーコゲラ。
3月ーエゾリス。
明日は4.5.6月の紹介です。
久米谷 弘幸 氏 の
「 命輝く豊かな森 」 探見日記展 が開催されます。
場所は もみじ台管理センター( 2階 小会議室 )。
期間は 2025年 1月 17日(金) から 1月19日(日)まで。
2024年1月~12月まで1年分の森を楽しむことが出来ます。
↑ の案内状はもみじ台管理センターさんでいただいてきました 。
雪のない12/3日の撮り置きからです。
ツタウルシ。
アチコチでたくさん実っています。
オオウバユリ。
とても少なくなりました、鹿の食害だけではなさそうな?。
楽そうに見えても結構キツイ階段 。
反対側にも、
上から写しても高さが伝わらないですね 。
以上、雪のない12/3日の散策からでした。
天候不順のため暫くは出かけないので、
明日からは撮りためた画像から「虫」などを 。
雪の布団を掛けてあげたい・・・
ミズバショウ。
トケンラン。
奥の光っている葉はフッキソウです。
トウゲシバ。
ツチグリ( キノコの仲間 )。
水鏡 。
12月というのに、雪がなくてイイのだろ~か??。
ここらあたりに車を止めて、アチコチを歩きました。
瑞穂の池園地に人影はなし。
池の水は、、、
薄氷が張っていました。
キバナオドリコソウ、ドンドン増えているようです 。
最初に見たのは この時 でした。
雪が積もってくれたほうがイイのに・・・ 。
かと言って雪乞いをしてドカッと来られてもナンですし 。
樹木は葉を落として見通しが良いです。
ハリギリ。
サワシバ。
野鳥が見当たらないのはまだ熟していないから??。
昨年の冬から倒れていた標識が、
上の画像は今年の4月に写しています。
直されているのに やっと気づきました 。
野鳥の声も無くキツツキの音も無く・・・。
ツルシキミ。
実のあった側に花が一つ咲いていました 。
ナニワズ。
フキノトウ。
キノコ(名前は?)とマイヅルソウの実。
寂しい森です 。
ボォ~っとして歩いているから? 出逢いが少ないのです 。
瑞穂の池。
寂しそうに見えますねぇー。
食毒不明のキノコ。
たくさん出ていたのに撮るだけです。
シマエナガ。
こんなしか 写させてくれなくて~ 。