イタヤカエデと思います。
イタヤカエデ( 樹は同じ )。
気になるイタヤカエデなのですが・・・
下から上まで瘤が・・・( 3/25日 )。
こちらは2/29日に写しています。
一部に葉が付いていたのでイタヤカエデと思います。。
気になって調べてみたところ「こぶ病・癌腫病」というのがありました。
詳しくは この文字クリック でどうぞ 。
イタヤカエデと思います。
イタヤカエデ( 樹は同じ )。
気になるイタヤカエデなのですが・・・
下から上まで瘤が・・・( 3/25日 )。
こちらは2/29日に写しています。
一部に葉が付いていたのでイタヤカエデと思います。。
気になって調べてみたところ「こぶ病・癌腫病」というのがありました。
詳しくは この文字クリック でどうぞ 。
タイトルを間違えたので訂正しました m(_ _)m。
いきなり蜘蛛だとドン引きされそうなので、、、
水面から頭を出した水芭蕉です。
蜘蛛は名前を調べたのですが、
似たようなのが多く、同定することは出来ませんでした。
若草色の美しいクモ( 同一個体 )。
少し動いてほしかったのですが固まってひっくり返ってしまった 。
上のクモよりもスマートです。
2ミリほどの小さなクモ。
1センチ前後の大きなクモでした。
真っ黒に見えたので少し明るくしてみました。
( 効果はなかったみたいですが・・・ )。
百年記念塔(今は解体されています)のそばにあるサワグルミです。
サワグルミ。
白っぽい樹がサワグルミです。
冬芽が白く輝いてキレイでした。
ハシブトガラ。
シマエナガ! と慌てて写したら・・・ 。
エゾフクロウに逢えました 。
森の某所に居たエゾフクロウです。
せっかくこちらを向いてくれたのに、枝が 。
あぁ~あ、と思ったらそっぽ向かれてしまいました 。
森の中、頭上注意の雪は無くなりました 。
もう、ドッサリは降らない、と、思いたいです。
昨夜のお月さまは、
2024-3-28。 0 時 51分。 月齢 16.7 。
良きウォーキングが出来ました 。
水たまりにバイケイソウが4本。
ケヤマハンノキ。
明日にも花粉を飛ばしそうな~?。
クマゲラにはまだ逢えなくて・・・
クマゲラの食痕と思われます。
こちらの食痕はクマゲラもしくはオオアカゲラかと??。
今日の森の積雪は、
63センチ程と思います(画像加工あり)。
昨夜のお月さまは、
2024-3-26。 22 時 17分。 月齢 15.7。
これからの月は少しずつスマートになっていきます。
晴れた日は歩くように頑張らねば 。
オオカメノキ。
ツボミが膨らんでいました(画像加工あり)。
トチノキ。
どちらも以前UPしているのですが 。
昨夜の満月 ワークムーン です。
2024-3-26。 0 時 08分。 月齢 14.7 。 満月。
ワークムーン → 土から虫が這い出る季節の満月、だそうです。
午前中は風もなく穏やかな日和でした。
フキノトウ、遠くの斜面に5株見つけたのに、
ヤヤマシに写ったのはこのひと株だけでした。
水没している水芭蕉。
たくさん咲くところはまだ雪の中です。
氷が残っている水たまりも 。
散策路はまだ60センチもの雪が!。
今日の森の積雪は、
70センチ程と思います。
昨夜のお月さま、日付がかわっちゃいましたが、
2024-3-25。 2 時 41分。 月齢 13.7 。
今宵の満月、観られるかも 。
画像1枚目と2枚目はコガネムシの仲間です。
アオウスチャコガネ(と思います)。
セマダラコガネ(と思います)。
センチコガネ。
こちらはセンチコガネ科だそうです。
6月に咲いていた、
ヒトリシズカ。
昨夜のお月さまは、
2024-3-23。 21 時 22分 。 月齢 12.7 。
明日は森へ行って何かしら写せたら、と・・・ 。
コンコンと優しい音で樹をつついていました。
春らしい?柔らかな影が 。
眩しかったのか、
樹の裏側に隠れてしまいましたが・・・。
今日の森の積雪は、
76センチ程と思います。
雪はまだこんなにあるのよぅ 。
昨夜のお月さま、といっても日付は 23日なのですが・・・
2024-3-23。 2 時 12分。 月齢 11.7 。
満月は 25日、観られるでしょうか~?。
エゾフクロウさんに逢えないので、
適当なウロを写してきて合成してみました。
そこそこの出来と思うのですが 。
合成したエゾフクロウさんです。
今朝写した山並みです。
左がイチャンコッペ山、右は恵庭岳です。
左が藻岩山、右が神威岳、烏帽子岳です。
昨夜のお月さまは、
2024-3-21。 20 時 53分。 月齢 10.4 。