今年の2月、クロミサンザシか?と写してきた黒い実は
ケヤマウコギ でした
春に葉が出て 「ん??」 と思い
待たされること4ヶ月、やっと花がみられました
ケヤマウコギ ( オニウコギ・ウコギ科 )
ツボミもたくさんあり、まだまだ楽しめそう
直径3センチくらいでしょうか?
ゴルフボールよりは小さく感じました
トゲ です
↓ は6月に北大植物園で写したクロミサンザシの花
ですが・・・
今年の2月、クロミサンザシか?と写してきた黒い実は
ケヤマウコギ でした
春に葉が出て 「ん??」 と思い
待たされること4ヶ月、やっと花がみられました
ケヤマウコギ ( オニウコギ・ウコギ科 )
ツボミもたくさんあり、まだまだ楽しめそう
直径3センチくらいでしょうか?
ゴルフボールよりは小さく感じました
トゲ です
↓ は6月に北大植物園で写したクロミサンザシの花
ですが・・・
昨日の北海道マラソンに
私が通うパソコン教室の先生が参加したので
応援に行きました
☆竹ちゃん先生 ( 緑のTシャッツゼッケンG7756 )
スタートから約10キロ地点
颯爽としたゆとりの走りっぷりでした
先頭集団 招待選手の
サイラス・ジュイ(ゼッケン5-日立電線)
アルン・ジョロゲ(ゼッケン6-小森コーポレション)
ダニエル・ジェンガ(ゼッケン1-ヤクルト)と
メクボ・ジョブ・モグス(ゼッケン8-アイデム)
ちなみにゼッケン6のアルン・ジョロゲ選手が優勝しました
こちらも招待選手の
女子で8位になった鈴木澄子(ゼッケン33-ホクレン)です
どちらの花も、もう終わっているかも・・・
アメリカキササゲ
左側の花を
右側の花です
わずかでしたが咲き残ってくれていました
8/19日、栗山にて 我らが 竹ちゃん先生 が走るので応援に行きます! 見つけられるとイイのですが~??
クズ
今日(8/28日) は北海道マラソンがあります
昨日は雨にも遭いましたが、嬉しいい出逢いもありました
土砂降りの雨後の青空です ( 8/26日)
ゴイシシジミ
近づく・逃げる、を何度か繰り返して
「札幌の昆虫」より
森の散歩中、突然雨が!!
幸い、ふれあい交流館の近くに居たので
慌てて逃げ込みました
ふれあい交流館の中から
半端じゃない 雨と 雷で
一時間ほど雨宿りさせて頂きました
ミズキ ( 実 )
雫が可愛らしかったです
久しぶりの平岡公園です
サワギキョウ
サワ、と言えば
ナデシコ
ヤマブドウの葉も色づいて・・・
久しぶりの公園は秋色でした
メジロも来ていたのですが・・・
これしか・・・・・ 分かりますかねぇ
でも、絶対に メジロ でしたっ!!
藻岩山での出逢いです
逢えてよかった、写せてよかった
色が飛んでしまいました
ブログの先輩からキタベニヒカゲみたいです、と教えていただき
ネット検索で調べてみたところ
どうやら キタベニヒカゲ のようです(^^)v
タイトルもキタベニヒカゲと訂正しました
来年も再来年も、その次の年も逢えますよーに
アブラゼミとの出逢いは30年ぶりです
昔はたくさん居たのですが・・・
アブラゼミ
草の上にいたのを写そうとしたら、びっくりして落ちてしまった・・・^^;
アカエゾゼミ
頭の上で喧しく鳴いていました
8月28日までですが、「地球最古の恐竜展」が
北翔クロテック月寒ドームにて開催中です
混雑している(と思われる)夏休みを避けて行ってみました
サウロスクス
凄い歯ですね!
館内の撮影は自由ですがフラッシュ禁止です
この恐竜達を見学していて、さだまさしさんの
天然色の化石 という歌を思い出しました
興味のある方、聴いてみませんか?
天然色の化石、文字クリックでどうぞ
God Bless You あなたが 永遠に 幸せでありますように!
( さださんの 「天然色の化石」 歌詞の一部です )