野いちご 2007-06-30 10:15:22 | 公園散策 森林公園散策での出逢いです。 ナワシロイチゴ エビガライチゴ(ウラジロイチゴ) 味はクロイチゴの次に美味しいと思っています。 好みの問題かな? でも、ここ4~5年食べていません。 コナスビ トチバニンジン 肝心の葉っぱがボヤケてしまいました
雪!? 2007-06-29 20:57:26 | 界隈 6月と言うのに、雪!? 歩道の草の上に・・・ ふんわりと積もっていますが、 何か・・・・・変? 正体はポプラの種子でした ( 6/24 界隈にて ) 下の写真はニセアカシア(ハリエンジュ)が散ったものです。 こちらは今日29日に写しています。 遠目には白いのですが、近づくにつれ・・・
樽前山(26日) 2007-06-28 13:07:37 | 登山道から 天皇皇后両陛下が 「千歳サケのふるさと館」を訪問されるとの事で、 26日の千歳駅周辺は物々しい警備体制が 樽前山の帽子 写した角度は違いますが、 この帽子の部分はほとんど霧の中でした。 左が932峰、右奥が風不死岳です。 霧に追いかけられて歩いたような・・・。 シラタマノキ まだほとんどが蕾で、麓のあたりに少しだけ オガラバナ(ホザキカエデ) この花は駐車場のすぐ横に咲いていました。
26日の樽前山で 2007-06-27 12:09:08 | 登山道から 今年二度目の樽前山 霧が晴れたりかかったりでしたが、風はほとんどなかったです。 フタスジチョウに逢えました。 翅がまだ乾ききっていないようです しつこくしたら、攻撃されました(←ウソです) 注:泥除けスパッツをつけています。 私の足はこんなに太くないです(←ホントですってば!) マルバシモツケ 露にぬれて気持良さそうでした。 イソツツジ ただ今、真っ盛りの花です。 白く見えるのがそうなんですが、分りにくいですねぇ~
シマリス 2007-06-26 18:17:05 | 登山道から 6/25日、円山に登ってみました。 登り始めて間もなく、シマリスが 山頂までに三ヶ所で出逢ったけれど、 モデルになってくれたのはこの子だけでした。 こちらは下山時に「例の場所」で 後姿をしっかり見せてくれました。 油断してるとカラスに襲われるよ! ほほ袋が出ているのが後ろからでも分ります たくさんほおばって、彼女へのプレゼント?? それとも子供たちへのお土産かしら?? 円山山頂から 樹木が邪魔になって藻岩山はこの程度しか見えません。 画像クリックでJRタワー(駅ビル)です。 アオダモ・果実 五年に一度しか花を咲かせないと言うこのアオダモ、 ルビー色の美しい実をつけていました。 五年後、ここに花を見に来たいなぁ~ だって、背伸びしなくても手の届く位置にあるんだもの
オオバスノキ・ウスノキ 2007-06-25 20:54:10 | 登山道から オオバスノキは藻岩山で、ウスノキは樽前山で写しています。 オオバスノキ シラフの花からほろ酔いさん、泥酔さんと個性豊かです。 何年か前にこの花を見た時、 ウスノキかオオバスノキか判断がつかず、 果実が熟すまで待ちました。 ブルーベリーそっくりで、黒熟します。 ウスノキ やっと花が見られました。熟すと赤くなります。
樽前山の花-2 2007-06-24 20:52:44 | 登山道から イワヒゲ 見ごろで、たくさん咲いていました。 ナガバツガザクラ 遠目に見る花は、上のイワヒゲと良く似ていて、 危うく見過ごすところでした。 初めての出逢いでしたのでとっても嬉しかったです キアゲハ 西山の山頂で写しました。 トラフシジミも見かけたのですが、崖下に消えました 私にも羽根があったらなぁ~
樽前山の花-1 2007-06-23 17:13:34 | 登山道から 6/18日に写したものです 樽前山を代表する花、タルマエソウ(イワブクロ)です。 時期が早く、数本しか咲いていませんでした。 コメバツガザクラ こちらはもう終わりごろで、ようやく見つけた花です。 コケモモ これもこれからの花です。 モウセンゴケ 葉先の水玉がなかなか上手く写せない 今年も花を見たいと思うのですが~?
コメガヤ 2007-06-22 19:19:48 | 登山道から 5月に写した写真ですが、好きな花なので慌てて コメガヤ 名前の通りで、米粒ほどの大きさの花です。 お日様に反射してキラキラ光り、綺麗です。 画像クリックで拡大しますが、分りにくいです コメガヤの拡大画像は6/14日のものです 他は5/28日、藻岩山で写しています。 昨日6/21日には、ほとんどが「実」になっていました チシマザサ・・・多分^^; 画像クリックで拡大しますが、これも分りにくいです
21日の藻岩山で 2007-06-21 17:28:48 | 登山道から 昨夜の雨で登山道は湿っぽかったけれど、 靴のミゾに泥が入り込むほどでもなく、歩きやすかった。 馬の背では小さな登山者が大勢で賑やか エゾタツナミソウ もう早咲いてる と思いましたが、 6月も中過ぎですもんねぇ・・・。 エゾイチゴ 果実が大分大きくなってきています。赤く熟します。 クロイチゴ 名前の通りで、果実は緑~赤、熟すと黒くなります。 ミヤママタタビ 雌雄異株だそうで、これは雄花のようです。 何ヶ所かで見られたのですが、雌花は見つけられなかった ミヤママタタビの葉 薄紅色にお化粧した葉がキレイでした。