藻岩山 2008-01-31 17:22:49 | 登山道から Windowsフォトストーリー 今日、教室で教えていただきながら作りました 「昨日の藻岩山」です 次に自力で出来るかどうかは・・・・・わかりません
ヌルデ 2008-01-31 09:47:46 | 登山道から 30日の藻岩山です ↑ この場所から登りました。 少しだけ距離が長いので冬場はほとんど登りませんが・・・ 夏は木の葉に遮られ、ほとんど日の差さないところです ヌルデの実が落ちていました 見上げると、まだたくさん付いています 駅ビルが枝の陰になってしまいましたが もう少し登ると札幌市街が一望できます
フクロウさんと 2008-01-29 18:52:02 | 公園散策 全部 ボヤケ画像で・・・・・ 27日の森で、フクロウさんに逢いました 樹の幹に寄り添うようにしてじっとしていました ウロから出ているのを見るのは初めてで、嬉しかったです ↓ 23日に出逢ったエゾリス 頭を下に、駆け下りて・・・・・ 後姿ですが、写ってくれたので すばしっこい子で、樹から樹へ、枝から枝へと もの凄く早かったです。 樹だけしか写っていない写真がたくさんありました
ヤドリギ 2008-01-28 16:47:01 | 公園散策 いつかは間近で見たいと思っていたキミノヤドリギ 思いがけない場所にありました 黄色い実をつけるので「黄実のヤドリギ」 ←こんなお顔に見えません? こちらは良く見かける「アカミノヤドリギ」 この辺のナナカマドの樹にたくさん付いていました 一本の樹に赤と黄色両方が まさかこの黄色いのが熟して赤くなるなんて事・・・・・ ないですよねぇ~ ヤドリギは幸運をもたらすそうですので、 幸せの黄色とダブルで、二倍の幸運が来てくれますよーに
雪 2008-01-26 20:31:55 | 公園散策 22・23日の森林公園にて 瑞穂の池に行く途中の橋です 22日でこんなに雪があったのですから、 今日の雪で、もう埋まってるかも~ ゴリラっぽい形が面白いと写してきました マルマジロ(←いないって ) 蜂の巣にも雪が~ 一昨日のお天気の日はPC教室(なんで ? ) 今日は (なんでぇ~? ) でも、そのおかげで自治会総会の議案書が7割出来ましたとさ
イケマ・種子 2008-01-25 17:51:22 | 登山道から 藻岩山で見つけました 弾けた実から種子が飛んでいきそう・・・・・ 花が咲いた場所では見つけられず、 花期には歩いた事のないコースでの出逢いです。 ガガイモと似ていますが、ガガイモよりうんと小さく、 果実表面もゴツゴツしていません。 ↓ 昨年7月に写した花です 虫たちの好む花のようで、いつもお客様が 青い果実も写したはずなのに、写真が見つからない
ゲラッ・ゲラッ・ゲラッ♪ 2008-01-23 15:51:49 | 公園散策 ・・・歌うほどのものではありませんが めったに逢えないクマゲラさん、 昨日は私が行く方、行く方へと先回りしていました 画像ですが分ってください この樹では30分近く採餌していました ここでは一分弱 何やら覗き込んでいるようにも見えますが~? ここもすぐに飛んで行きました あ・あ・ぁ!!飛ばないで!行かないで! (この樹には5分くらいだったと思います) いきなりこんな近くに来られても 振り返ってくれたらもっと良かったのですが
青空 2008-01-22 18:01:31 | 公園散策 久しぶりの青空の下、森林公園を歩きました 百年記念塔 の後姿 青空がとても綺麗でした 嬉しい事にクマゲラさんに逢う事が出来ました 雪の上の顔が見えるのですが・・・・・ たくさん写したのに 何とか「マシ」な画像を探して明日しようと思ってます
ツルアジサイ 2008-01-21 17:07:10 | 登山道から 昨日(1/20日)の藻岩山で ドッカン!!と雪を被ったツルアジサイ 雪の重みのせい? アチコチに落ちています このドライフラワー、触るとどうなるの? 沙羅さんの疑問に答えるべく、 思い切っておにぎりに・・・・ 粉々にはならず、こんな風になりました。 見かけはカサカサですが、意外と弾力があるようです。 登りはいつものように旭山コースから、 そして下りは北斜面に足跡があったのでと思い、 喜び勇んで下りたのですが、 円山の見えるこの場所に出るまで90分もかかりました かなり 「シンド」 かったです。
小鳥 2008-01-19 20:20:28 | 公園散策 真冬日の寒さの中でも小鳥達は元気でした キバシリ 樹の幹と同じ色!? 分るでしょうか コゲラ ( コンデジ、ズーム5倍での画像です ) ↓ のゴジュウカラは藻岩山で写しました この子はわりと近くで写したのですが・・・