スマートで赤と黒のコントラストが美しいマダラナガカメムシです
マダラナガカメムシ ( ナガカメムシ科 )
色が飛んでしまいましたが、赤の部分はもっと美しい真紅でした
ヘリカメムシ ( ヘリカメムシ科 )
こちらは夕焼けのような色合いでした
アオクチブトカメムシ ( カメムシ科 )
光沢のあるカメムシですが暗かったのでこれで精一杯です
スマートで赤と黒のコントラストが美しいマダラナガカメムシです
マダラナガカメムシ ( ナガカメムシ科 )
色が飛んでしまいましたが、赤の部分はもっと美しい真紅でした
ヘリカメムシ ( ヘリカメムシ科 )
こちらは夕焼けのような色合いでした
アオクチブトカメムシ ( カメムシ科 )
光沢のあるカメムシですが暗かったのでこれで精一杯です
写した場所は色々です
ツノアオカメムシ ( カメムシの仲間 )
クロモンサシガメ ( サシガメ、ホシカメムシ、ヘリカメムシの仲間 )
ものすごい勢いで走っていました
モンシロサシガメ ( サシガメ、ホシカメムシ、ヘリカメムシの仲間 )
メンガタカスミカメ ( カスミカメムシの仲間 )
ミドリカミキリ です
普通種らしいですが、初見でしたので感動しました
図鑑とは全然違って見えたので、調べるのに手間取って~
メタリックなグラデーション
角度によって、緑や赤銅色に輝きます
しつこく、いろんな角度から
また逢いたいカミキリです
まだまだ暑い日が続きそうです
無理せずこの夏を乗り切りましょう
毎日暑いですねー 我が家が住んでいる建物は改修工事のため
窓にビニールシートが貼られているので、窓が開けられません
窒息しそうです
暑さの中でも野の花は元気に咲いています
ツリガネニンジン
ノコギリソウ
カワミドリ
オグルマ
ゴマダラオトシブミ です
確認した時はやはり 「 目が点 」 になりました
もの凄く嬉しい出逢いでした
ヒメジョオンにしがみついていました
カメラを向けたら危険を感じてか、葉の裏へ
そぉーっと葉を返して写させてもらいました
オマケ ↓ のオトシブミ
ヒゲナガオトシブミ・メス・・・と思います
アメリカキササゲ
咲き残っていてくれました
昨年と同じ場所かと思います
美しく散っている花も見られました
オマケの ↓ ホザキナナカマドとクジャクチョウ
蝶は2頭いたのですが一緒には写せず・・・
お金持ちの虫ですよー
名前は自信ありません 違っていたらご容赦ください
コアオハナムグリ
スジコガネ
オオスジコガネ
ヒメコガネ
飛ばずにしっかり掴み直していました
捕まえられて怒って威嚇しているミヤマクワガタです
ミヤマクワガタ・オス
大事に飼うといっていましたが・・・
コクワガタ・オス
こちらは写してきただけです
夏休み、無事でありますように・・・
キマワリ
ゴミムシダマシ科の昆虫です
樽前・風不死岳方面の花の続きです
イワギキョウ
まだ早いと思っていたのですが・・・
ウラジロタデ・メバナ
ムラサキカメムシのオマケ付きになりました
ムラサキカメムシとありますが、ブチヒゲカメムシのようです
2012年8月16日に訂正しました
ウラジロタデ・オバナ