きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

テントウムシと・・・。

2024-11-16 14:47:15 | 色々

寒い中頑張っていた虫です。


ヒメアカホシテントウ、と思います。
テントウムシよりも小さかったので・・・?


ムラサキカメムシ。
日差しが気持ちよかったのか接近しても動きませんでした。



こちらはセミの抜け殻。
何セミかまではわかりませんです



カラマツの黄葉( 右側 )、
左3本、樹に巻き付いているように見えるのは、
ツルアジサイ か イワガラミと思います。


昨夜のお月さまは、

2024-11-16。 1 時 20分。 月齢 13.6。
日付が代わって、シャープにも写せていなくって


10月の森から。

2024-11-11 14:31:30 | 色々

寄せ集めの画像で・・・


エジムラサキツツジに似ていますが園芸種と思います。



キハダ・果実。



クロナガオサムシ。
名前は Google さんに教えてもらいました。



喧しい飛び物。
3機で6機分の喧しさです。
これはもう、森におしゃべりに来る◯◯さま以上です


昨夜の上弦の月 写せました(^^)♪。

2024-11-10 15:00:00 | 色々

昨日の何を写したでしょう?は、


こちら、アキアカネ・メスでした。
昨日の画像を「田」の字に分割して右上です。
自分で写したのに探したモノですから


昨夜のお月さまは、


 2024-11-9。 20 時 46分。月齢 7.6 。 上弦。



トガリフタモンアシナガバチと思います。
10/30日、ノラニンジンの花上に居りました。


雪 降りました。

2024-11-07 11:53:15 | 色々

今朝はさほど寒くは感じませんでしたが、
薄っすらと雪が積もっておりました。


今朝、7時頃です。11時頃にはミゾレが!!。
画像は明るく加工してあります


界隈が白くなったので暖かそうな紅葉を!!
札幌市内の公園にて( 10/25日 )。


毎年キレイが見られます。


ツタ(ナツヅタ)と思います。
雌雄同株らしいのですが花も実も見たことはありません。


昇り龍(ノボリリュウ)、キノコです。

2024-11-05 14:40:50 | 色々

天候が災いしたのか少なかったです。


昇り龍(ノボリリュウ)。
今年は辰年なのにこれしか写せなかった

悲しいので昨年写したのを見てくださいm(_ _)m。

こちらは上を向いた元気な龍です。



ゴム長の紐に着いてきた引っ付き虫3点。
キンミズヒキ(左)、ヤブハギ(右下)、ケチヂミザサです。


界隈の紅葉も、

2024-10-3。



2024-11-03。
1ヶ月ですっかり寂しくなりました


昨日の開拓の村にて。

2024-10-31 16:50:05 | 色々

村内をのんびり散策しました。


水鏡 。風もなくキレイに写ったかと?。
ただ、紅葉のピークは過ぎていました。



村内にある 旧信濃神社。



コナラの紅葉です。



牛さん親子 。背景の黄葉が悲しい



恒例の大根干し作業中でした。
漬物と言えば イコールおふくろの味 と思い込んでいましたが、
女性の方は見当たらなかったよ~な?。


陽だまりに・・・。

2024-10-20 13:35:50 | 色々

今朝は冷えました。
未明に札幌市内で雪がチラついたとか 


砥石山に雪が・・・
手前の黒っぽく見えるのが藻岩山です


それでも陽だまりには、


トンボたちが



モンスズメバチ(と思います)。



トガリフタモンアシナガバチ(と思います)。


カナヘビも日向ぼっこ


別個体です。どちらもツタウルシの葉の上に  。
この寒さで紅葉も一気に進むでしょうか


9月の満月。

2024-09-19 14:06:25 | 色々

9月の満月 ハーベストムーン です。
昨夜は空気が澄んでいて未明までキレイが観られました。


2024-9-18。 18 時 20分。
真ん中の建物は酪農学園大学です。


 2024-9-18。 18 時 20分。 月齢 15.0 。 満月。
この時間、大きなオレンジ色の月でした。



 2024-9-18。 23 時 20分。 満月。



2024-9-19。 1 時 43分。 満月。

 


ススキを添えて。

 


カンボクの実です。


花やら実やら・・・。

2024-09-15 12:51:10 | 色々

今日は朝から雨降りです


ナンテンハギ。
まだ咲いていたのには ビックリ! 。



ハイイヌガヤ果実。
色づいて美味しそうになってきました



オオウラギンスジヒョウモン、と思うのですが~