気になっていた虫の名前を調べました
合っているかどうかは分かりませんが・・・
オオマエグロメバエ と思います 体長 15mm程度
ムラサキウスアメバチ と思います 体長 30mm程度
翅の紫色と触角のオレンジ色が美しいです
どちらも特徴的なので直ぐにわかると思いきや
眼が疲れました
気になっていた虫の名前を調べました
合っているかどうかは分かりませんが・・・
オオマエグロメバエ と思います 体長 15mm程度
ムラサキウスアメバチ と思います 体長 30mm程度
翅の紫色と触角のオレンジ色が美しいです
どちらも特徴的なので直ぐにわかると思いきや
眼が疲れました
トゲヒゲトラカミキリ と エグリトラカミキリ はノリウツギの花の中に居ました
トゲヒゲトラカミキリ 8~11mm
エグリトラカミキリ 9~13mm
ヤハズカミキリ 8~15mm
トゲバカミキリ?となっていましたが ヤハズカミキリ だそうです
Dさん、ありがとうございました
見頃の花にはアリさんが・・・
ガガイモ
イケマ
ナワシロイチゴ
大きな獲物を運んでいたアリさん
↓ ファーブルの森・野草園にて
ムネアカオオアリ かな?
物凄くでっかいアリさんです
地味なのばかりですが・・・
エゾアカガネオサムシ でしょうか?
キタクロオサムシ でしょうか?
オオルリオサムシ でしょうか?
〇〇です!と断言できる虫は一つも無くて・・・m(__)m
オマケは
ハネナガフキバッタ です!!
ミヤマアカネ と クワガタ・メス です
ミヤマアカネ・オス ほんのりと色づいて・・・
こちらはまだまだ未熟のようです
ミヤマアカネ・メス ひ弱そうに見えました
オマケは
ミヤマクワガタ・メス と思うのですが~?
目測ですが、4センチ強あったと思います
天気が良かったのに写りがイマイチだったのですが・・・
コオニヤンマ ( すべて別個体です )
ツーショット 誰と一緒に写したでしょう
上2枚のコオニヤンマは同一個体です
オマケは
コサナエ のオープンハートです
日ハム、今日やっと?勝ちました
栗山監督応援花壇
この写真は24日に写しています
ようやく31本目の白い花が追加されます
昨日 19時 42分 の月 月齢 1.7 の 三日月だそうです
月の横に写っているのは星でしょうか~?
ご存知の方がいらしたら教えてくださいm(__)m
今日の散策では ノリウツギ が見頃でした
クサカゲロウ と フタスジモンカゲロウ ( 多分~? ) です
クサカゲロウ
アミメカゲロウ目 ( 脈翅目 ) クサカゲロウ科
フタスジモンカゲロウ? 脱皮前です
カゲロウ目 ( 蜉蝣目 ) モンカゲロウ科
脱いだ?後です ( 同じ個体ではありませんが・・・ )
カゲロウの仲間は終齢幼虫が羽化しても成虫にはならず
一度羽化場所から飛び立ち、違う場所でもう一度脱皮した後
初めて成虫になるそうです
で、運が悪いと
飛んだ先に待ち伏せしていた蜘蛛が・・・