きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

お天気に誘われて(^^)♪。

2022-10-31 15:50:00 | 公園散策

朝から良いお天気で札幌市内の公園へ!!。

ツタがお陽さまを受け紅色に輝いてキレイでした。


ツ タ。


札幌市清田区にある公園の駐車場です。

 


駐車場横の シラカンバ と下の赤いのは ニシキギ です。
黄金色のシラカバを狙ったのですが、今年はイマイチのようで



ツチアケビ果実。
花時期に歩いているのですが気づけなかった  。

 


人工池のヒツジグサ。
ちょっと赤みが足りなかったよーな


ハウチワカエデ 黄葉・紅葉。

2022-10-30 13:16:30 | 樹の実・草の実

今しばらく黄葉・紅葉にお付き合いくださいませm(_ _)m。

すべて野幌森林公園内で写しています。


同じ樹の追っかけをしたかったですが・・・。

 


上の方の葉は枯れてきておりました。

 


シャープには写せなかった

 

オマケは・・・


  昨日の虹です。  15 時 12分。
友達が住んでいる辺りに見られました。
微かではありますが二重になっています


クジャクチョウと・・・。

2022-10-29 13:00:15 | 昆虫

10/27日、森での出逢いです。

蝶は今季最後かも?と思います。


クジャクチョウ。
目の前に飛んできてくれました

 


数枚写したところで翅を閉じてしまいました。
日差しが強くなかったので仕方がないですね

 


セイヨウオオマルハナバチ。( 花はユウゼンギク )。

 


アキアカネ。

 

オマケは・・・


イワオモダカ。
樹木の葉が落ち、やや明るくなったので写せました。


たわわに実りました。

2022-10-28 14:36:15 | 樹の実・草の実

真っ赤に実った アズキナシ と カマツカ です。


アズキナシ。


ビックリするほどたくさん実っていました

 


カマツカ。
江別にある北海道林木育種場で写していますので植栽かと。

 

足元には


ベニテングタケ。

 


サンゴハリタケ(
サンゴハリタケモドキかも? )。
キノコは難しいですね


コシアブラ・黄葉。

2022-10-26 14:45:15 | 樹の実・草の実

毎年見たいコシアブラの黄葉です。

黄葉というより白色に近く、象牙色とでも云いましょうか~?。


遠くからでも目立ちます。
森のここらへん(何の辺?)はコシアブラが多いです。

 


ほんの一日早かったような気もしますが・・・。

 


葉は少し傷んでいるようです

 


実もそれなりに実っていました。

 


これ以上寄ると葉の傷みが目立つので・・・。

取り敢えず、今年も逢えてホッとしています。


今日 ( 10/25日 ) の森で。

2022-10-25 16:17:15 | 公園散策

害虫と言われるカミキリムシですが、、、。


ゴマダラカミキリ( 同一個体 )。
北海道ではさほど多くはないと思います。
今頃に出逢えて嬉しかった

 

散策途中で Y 氏 に情報をいただき、イシミカワに逢いに・・・
さん ありがとうございましたm(_ _)m。


時すでに遅し~

 


ツルウメモドキは弾けておらず~

 

森の紅葉は、


まあ、こんな塩梅でございました


メノコツチハンミョウ、オス・メスです。

2022-10-24 14:05:45 | 昆虫

オスは9月末に逢っていたのですが・・・。


メノコツチハンミョウ・オス。


メノコツチハンミョウ・オス( 上とは別個体 )。

 


メノコツチハンミョウ・メス( 同一個体 )。

 

我が家から見える藻岩山。


今朝( 10/24日 ) の藻岩山。6 時 35分。
この時はまだ雨が降っていなかったのです。


今年の春の藻岩山です。


2022-5-14日の藻岩山。


樹の実です。

2022-10-22 13:14:25 | 樹の実・草の実

赤、クロ、茶色ととりどりに


ミヤマガマズミ。

 


エゾユズリハ。

 


ドングリ( ミズナラ )。
ドングリは道央では平年並みの地域もあるけれど、
道南、道東、道北では不作だそうです。
ヒグマさん、たっぷり食べて冬眠できると良いのですが・・・。



ミズナラの紅葉です