散策路の8~10メートル先に・・・クロツグミが 。
彫刻になって?シャッターを切りました。
↑ 同一個体です。
上と同じかどうかは~?。
2羽いましたので~?。
トリアシショウマです。
春が来たと喜んでいたのに、今日は寒くストーブ点けています。
散策路の8~10メートル先に・・・クロツグミが 。
彫刻になって?シャッターを切りました。
↑ 同一個体です。
上と同じかどうかは~?。
2羽いましたので~?。
トリアシショウマです。
春が来たと喜んでいたのに、今日は寒くストーブ点けています。
30羽ほどの小さな群れでした。
マヒワ・オス。
マヒワ・メス。
何とか 3羽を写せました。
シラカバのオバナをツンツンしているようでした。
頭上高くにハイタカでしょうか?。
やっと写せた シロキツネノサカズキモドキ 。
この1本しかありませんでした。しかも遅かったしぃ 。
今更ですが写せたので、、、
2021-4-27。 18 時 53分。 月齢 15.0。満月。
月の出は 18時 41分です。
2021-4-27。 18 時 53分。
まさしくピンクの月!!。
これ以上ピントが合っているのは写せず 。
たまたまピンク色に写っただけです。
ピンクムーンについては諸説あるようですが、
「春に咲くピンク色の「フロックス」という花に由来します」。
というのもありました。
2021-4-27。 22 時 53分。 満月。
今日の森から・・・。
キタコブシ。見頃は終わったようです。
ツバメオモト。これから咲きます 。
林木育種場で咲いていました。
名前の由来・・・早春、葉が伸びる前に真紅の花が咲いて木全体を彩り、
美しさが際立つことから、「 花の木 」と 書く。 別名 ハナカエデ。
以上、ネット検索より。
小さな赤い花が可愛いです。
赤が青空に映えてキレイ 。
ウロコアシナガグモでしょうか?
蜘蛛つながりで、こちらはトドマツの枝先にいました。
昨夜のお月さまは・・・。
2021-4-26。 22 時 26分。 月齢 14.0。
今宵は満月、4月の満月はピンクムーンだそうです。
観られるでしょうか 。
今朝は山が白くなっていてビックリ!!。
昼頃には茶色に戻っていましたが・・・。
左に藻岩山・砥石山、右奥に神威岳・烏帽子岳です。
今日の森で、アオジが良い声で鳴いていました。
アオジ-1( 同一個体 )。
アオジ-2。手前の若葉はシウリザクラです。
イスカも見たのですが、遠かった 。
ミズバショウ。森の所々でまだ見られます。
カツラは雌雄異株です。
カツラ・オバナ。
カツラ・メバナ。
遠くから赤く目立っていたオバナ。
メバナもそれなりに目立っていました。
緑色がかった ザゼンソウ ですが遅かったようです 。
ヤドリギは雌雄異株です。
ヤドリギ・メバナ。
ヤドリギ・オバナ。
キタコブシが満開(一部散りかも?)です。
23日の月、貼り忘れたので追加しました。
2021-4-23。 20 時 44分。 月齢 11.0。
スミレの一番手は やはり・・・。
アオイスミレです。
うなだれて咲くのでお顔が・・・ 。
アオイスミレは 4/14日 に写しています 。
↓ 下は今日の森からです。
ミヤマスミレ、と思います。
タチツボスミレ から ミヤマスミレ に訂正しました 。
肝心の部分が写ってない~ 。
昨夜の月は、、、
2021-4-22。 21 時 04分。 月齢 10.0。
定番ではありますが・・・ 。
ニリンソウ。これからドンドン咲きます。
キバナノアマナ。今が見頃と思います。
エゾエンゴサク。
色っぽい?エゾエンゴサクです。
エゾエンゴサクはそろそろ終わりでしょうか?。
フキノトウ・メバナ。
良い色に熟して?いました。
これから丈が伸びて綿毛のついた種子を飛ばします。
今日の森散策からです。
エゾスジグロシロチョウと見ましたが~?。
翅裏はこれしか写せず 。
スジグロシロチョウかエゾスジグロシロチョウか迷います。
悩んだ結果、間違っていることが多くって、、、
ビロウドツリアブです。
上とは別個体です。今日は5匹ほど見ました。
昨夜のお月さまは・・・。
694-2021-4-20。 20 時 06分。 月齢 8.0。 上弦。
気合を入れて写したのですがこの程度で~ 。