きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

プリンセス サリー(*^^*)♪

2006-11-30 12:04:37 | シーズー犬・サリー♪

11月10日で1歳になったサリーちゃん、
少しは大人っぽくなったかと思ったのですが、
あまり変わっていませんでした




ねっ! 遊ぼうよ! 
この目で見られるともう・・・  




お気に入りの「猫の手」
でも、動かして、一緒に遊ばないと
やはりこの目 で見つめられてしまいます


続く・・・





28日の山は・・・

2006-11-29 14:12:27 | 登山道から

雪が・・・・・ほとんど融けていました
11月ももう終わろうとしているのに、へんに暖かい日が続き、
イヤァーな予感はしていたのですが・・・。



フデリンドウ
これもこのままの形で越冬します。



ヒメジョオン

まあ、おかげで諦めていたフデリンドウに逢えたし、
ヒメジョオンの花までも見られました。
ただ、足元は非情に悪く、下山時に難儀しました。
ガチガチの氷あり、ぐちゃぐちゃの泥んこあり
麓近くになり、やれやれと時計を見たら、
バスの時間まであと2分!!

泥を落とす暇もなく、あわてて靴を履き替えセーフ
帰ってから靴を洗うのが大変でした






25日の藻岩山

2006-11-26 11:37:24 | 登山道から

ほとんど雪道で、
日当たりの良いごく一部に泥んこが見られました。
山は根雪になるかも??
多いところの積雪は10センチくらいかと。

↓画像クリックで拡大します

山頂から札幌ドームを
屋根の上に雪が乗っかっています


↓画像クリックで花です

クルマユリの果実(種子は飛ばされ、カラッポですが)
花は、美しさゆえに盗まれることが多く、
こんな形で残っているのは少ないです。

(注:花の写真は2002年に写したものです)





もう一つのアロエ

2006-11-24 21:24:29 | その日ぐらし

こちらのアロエは葉も大きく、ガッシリとしています。
花はまとまってさくのでしょうか?
逞しい蕾が顔を覗かせています。
名札が付いていたのでメモ代わりに写してきました。 




             




こちらも名前を写してきました。
その名の通り、と言いたいところですが、
眉刷毛にしては少し大きいかも?です。
全部の実が赤く色づいたらキレイでしょうね


( 11/22 北大植物園にて )






北大植物園 温室

2006-11-23 16:55:45 | その日ぐらし

昨日の植物園、アロエの花が目的でしたが・・・

アロエの蕾(10/28)
この蕾から三週間半、まだ咲いていませんでした。
でもこの金魚のような蕾もけっこう気に入っています


画像クリックで拡大します
間もなく咲きそうなのですが・・・。温室の天井まで届きそうな蕾も!!


思いがけず、イトトンボに逢いました


画像クリックでヤゴが!

アロエの花は見られなかったけれど、得した気分になりました






優勝旗

2006-11-22 17:50:16 | その日ぐらし

行ってきました! 見てきました!
日ハム優勝祝賀パレードには参加しませんでしたが、
札幌駅構内に展示されている優勝旗を見てきました

クロクマさんのブログに誘発されたせいでもありますが

時間が早かった(と言ってもAM10:20'くらい)ためか、
そんなに混雑はしていませんでした
 


でも、全体を写そうとすると、どうしても・・・



  優勝旗 
画像クリックでアジアシリーズ2006優勝ペナントです

この後北大植物園へ行き、温室内の植物を鑑賞し、
紀伊国屋書店で小寺卓矢氏の写真展を拝見し、帰宅しました。

(優勝旗展示、写真展、共に23日までです。)







ジャガポックル

2006-11-21 18:25:19 | その日ぐらし

昨日、登山の帰りに札幌駅周辺のお店で買いました。
いまだに、お一人様一個の限定販売



それでも一応、「二個は売っていただけないんですか?」と聞いたところ、
「お一人様、一個ですから!!」とぶった切るように言い、
奥へ入って行った店員さん、
ポリ袋に入ったジャガポックルを無造作に引っ掴んで渡してくれました!! 

代金を支払い、謹んで買わせて頂きました

でもさぁ~限定品を販売するって、

そんなに偉いんかい!?

ちなみに、もう一軒のお店での接客態度はとても良かったです。

お店の販売員の方はお客サンの顔を覚えてられないでしょうけれど、
お客様は販売員の方を良く見ているものですよね。
・・・自分も何処かで誰かに見られてるかも?
気を付けなくっちゃぁ~と思いました









20日の藻岩山で

2006-11-20 20:16:17 | 登山道から

登山道は泥んこで、慈啓会コースが特にひどく感じました。
雪が積もってしまった方が歩きやすくてイイのですが・・・。


手稲山 です。
T6分岐点からこ小林峠方面へ行く登山道で写しています。
この山を守っているヒグマさん達はもう冬眠に入ったことでしょう


ミヤマガマズミの果実です。
雪や霜にあたって、疲れたようです。


北の沢コース登山道
日陰になる場所は、先日の雪が融けていませんでした。


フッキソウの果実です。
透き通ってきた果肉の中に黒っぽい種子が・・・。


エゾリス
どこにいるか、分かりますか?
これ以上のアップは無理だったんです







18日の藻岩山-2

2006-11-19 14:13:24 | 登山道から

ホバリング中のヘリコプターです。
↓画像クリックで拡大します

山頂近くなってきたら、やたらとやかましいヘリの音が
18日は日ハムの優勝パレードの日。
その取材のための準備だったのでしょうか?


↓画像クリックで拡大します

針桐の「実」です・・・多分?
高いところに実っているので、こうして落ちてくれなければ写せません。
カラスのいたずらとしたら、カラスに感謝です



~名前は?です
雪を被っても霜が付いても元気そうでした。