きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

フクロウさん

2007-10-31 18:14:16 | 公園散策

フクロウさんに逢えました
 

画面の、ど真ん中です


トリミングして、この程度
しかも枝が邪魔してるぅ~~~

でも、二羽並んでいるところに出逢えたので、幸せ
今日は日ハム、勝ちますよーに







小樽・天狗山

2007-10-30 18:52:47 | 登山道から

思い立ったが吉日で、フラリと小樽まで

小樽天狗山のロープウェイ
赤い方には「OTARU」、青い方には「TENGU」と書いてありました


天狗山と言えばやはり天狗




この「鼻なで天狗さん」まだ歴史が浅いようです
画像クリックで鼻なで天狗さんの由緒が出ます
皆になでられて、あと10年もすれば鼻が低くなったりして

日ハムが・・・・・・・







登山道から

2007-10-28 11:39:46 | 登山道から

27日、いつもより2時間以上も遅くなったけれど

登山道は枯葉の絨毯になっていました。
期間限定の超贅沢登山です。
時間のためか、土曜日のためか登山者も多く、
山を独り占めすることは出来ませんでしたが・・・。


旭山コース
以前はこのあたりの木のウロにフクロウさんがいたのですが、
その木が折れてしまったため、もう逢えなくなりました


誰の耳!?
チャワンタケ(キノコ)の一種かと~?


トリカブトの実が弾けて種子が見えています。

ササの葉に乗ってもらいました。
フリルをたくさん付けて、意外とお洒落な種子でした







夕焼け

2007-10-27 21:05:49 | 界隈

日ハム まず一勝  

今日(10/27日 16:40')の夕焼けです。 

日ハムファンの熱気が空を染めた


画面下のほう左から2センチほどのところに
ドーム球場が写っているのですが、分りませんよねぇ


界隈の紅葉が綺麗です







滝の上公園と夕張(21日)

2007-10-26 10:54:04 | 公園散策

10月21日、自治会の秋のレクリェーションの続きです
 

滝の上公園の滝
木道を下りていくと、真正面にあります
可愛らしい滝でした


豪華な ランチ

普段真面目な昼食を摂らないので食べ切れませんでした


Picasaでウェブアルバムにしてみました
お時間のある方もそうでない方も
見ていただけると嬉しいです
71021-秋レクの紅葉







羊蹄山が見えました

2007-10-25 18:39:49 | 登山道から

今年最後の「樽前山」登山(多分~?)

23日は風強く、山頂まで行けなかったので、
今日は目一杯楽しんできました

羊蹄山
932峰山頂から、雲のかかっていない羊蹄が望めました
手前は支笏湖です。ズームで一杯一杯の画像です



今日25日の樽前山ドーム
手前に茶色っぽく見えるのはほとんどシラタマノキです


こちらは7/23日に写しています
角度が少し違いますが、さすが夏山、緑が多いです








保護色

2007-10-24 10:40:51 | 公園散策

22日、森林公園での出逢いです 

紅葉したツタウルシにトンボが

トンボはウルシかぶれしないのでしょうか??


イトトンボ

日差しが気持ち良いのか、動きませんでした
でも、ここまで同じような色の所に止まらなくたって~


雪虫
何度も 翅が光って写ったので嬉しくてつい


道立図書館前の広場です
この日は行きも帰りもここを通りました







ななかまど

2007-10-23 21:16:42 | 登山道から

今日23日、またまた樽前山へ

ナナカマドが もえて いました
 

風不死岳の裾野と支笏湖


支笏湖の向こうに紋別岳


真っ赤に染まった ななかまどの葉


果実は、落ちてしまっている方が多かったです

今日も東山方面から西山、風不死岳方面へと抜けるつもりでしたが
風が強く、樽前山神社奥宮まで行けず引き返し
風不死岳へ行く方の登山口から932峰を目指したのですが
こちらも途中からもの凄い風で
結局、どこの山頂にも立てませんでした

今年 「もう一度!」 はあるのだろーか







夕張の紅葉

2007-10-22 18:26:58 | 公園散策
昨日21日は 自治会の秋のレクリェーションで夕張へ

携帯からの投稿を試みたのですが、画像が入らない
何でもしょっちゅうやってなければ忘れるのねぇ~


夕鉄さんの送迎バス2台で行きました


途中、滝の上(発電所のあるところ)に寄り、40分ほど散策
「今日が一番綺麗です」との事。
滝の上公園とマオイの丘公園を間違えました。
道の駅があるのはマオイの丘公園です。


夕張マウントレースィ スキー場付近の紅葉


この建物は夕張の鹿鳴館です
入館料は500円
内部を見学するより外から眺めた方が素敵でした


夕張駅
一日に何本の電車が通っているのかしら