よく晴れて、遠くの山並みが望めました。
無意根山(ムイネヤマ)。
余市岳(ヨイチダケ)。
画面下、左右に茶色く見えているのは百年記念塔の裾です。
百年記念塔の後ろ姿。
黄葉したツルアジサイを眺め、
黄金色のシラカバを探したのですが・・・
我が家近くのシラカバが一番キラキラ輝いていました。
よく晴れて、遠くの山並みが望めました。
無意根山(ムイネヤマ)。
余市岳(ヨイチダケ)。
画面下、左右に茶色く見えているのは百年記念塔の裾です。
百年記念塔の後ろ姿。
黄葉したツルアジサイを眺め、
黄金色のシラカバを探したのですが・・・
我が家近くのシラカバが一番キラキラ輝いていました。
実を付けていたコシアブラです。
高い場所でした。
実を狙っていた?ヒヨドリです。
瑞穂園地はすっかり秋色でした。
瑞穂の池には水鳥も居たのですが・・・ 。
暖を求めて?、駐車場そば、陽のあたる建物に張り付いていました。
見た目、大きい順に貼ってあります。
ヒシバッタ - 1 。
ヒシバッタ - 2 。
ヒシバッタ - 3 。
5ミリあるかないかの大きさ( 小ささ? )でした。
オマケは・・・。
カメムシの仲間と思います。
メッチャ小さかった 。
25日、四季美コースから見た大沢の池です。
紅一点。
紅が少ないですねー。
奥の方に水鳥が見えたのですが、、、
なんとか分かる? キンクロハジロ。
遠すぎました 。
ツバメオモトに青い実が残っていて 。
黄葉と言うよりも「 白葉 」でしょうか??。
毎年絶対に見たい、象牙色に染まったコシアブラです。
赤と白、お互いを引き立てているようで 。
とても美しく感じます。
思うように美しさが伝わらない 。
以下、お気に入りの3枚です(似たような画像ですが )。
綺麗でしょう?(もはや押し付け?) 。
タイトルがすんなり受け入れられる方は同世代 。
札幌の、梅林で有名な公園の駐車場です。
紅葉したツタがキレイでした。
全体は色が飛んでしまいましたが ~ 。
ツルウメモドキ。
殆どの実はかたく、キバラヘリカメムシが番をしていました。
今日の森で思いがけずの出逢いでした 。
顔が陰になっていましたが・・・
明るい方を向いてくれました 。
自慢の尾も耳も冬仕様になっているようです 。
見上げる紅葉はそれなりに美しく輝いて 。
夏の花(コウリンタンポポ)も見られました 。
森よりも紅葉が進んでいるかと出かけたのですが、、、
ハウチワカエデ(奥)とヤマボウシ(手前)です。
モミジの色付きには少し早かった??。
大きなメタセコイアが!?。
何かがたくさんぶらさがってるぅ 。
接近して写してきました。
帰って調べたところ雄花らしいです。
図鑑では、道内での開花は稀とのことですので、
忘れなかったら来年の花咲く頃に訪ねてみたいと思います。
昨夜のお月さまは・・・。
2021-10-24。 1 時 15分。 月齢 16.7。 居待月。
日付が変わってしまったのがチト残念でした。
トンボの 〆は やはり アキアカネ で 。
フツーに見られるはずの アキアカネ ですが今年は少なく感じました。
トンボに限らず、森全体で昆虫が減っているようですが?。
オープンハート( 別カップル )。
ちょっと一休み。
まずは腹ごしらえでしょうか?。
オマケは・・・
ミヤマアカネ・オス。
8/16日に写しています。今年の出逢いはこれっきりでした 。
つい先程 ( 12時15分前後 )に 虹が見られました 。
二重になっていました( 分かりますか?)。
左半分です。
右半分です。
こんな見事な虹は久しぶりに見ました 。
何か良きことがあるかも、ねー。