きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

手稲山に登りました

2005-09-17 21:29:47 | 登山道から

平和の滝コースから焦らず慌てず、写真を撮りながらの登りで、
3時間40分かかって山頂へ。
途中から雨になり、内からの汗と外からの雨で身体が冷えてしまい、寒かったです。

帰りはロープウェイで下山。
ロープウェイ駅でストーブを焚いててくれたので助かりました。


平和の滝
この辺りは紅葉もキレイになります。



ここまではお散歩コースです。
山頂まであと4km(@o@)!!


布敷の滝(多分・・・?)
これが布敷の滝です!と言う表示はありませんでしたが、
歩いた時間からみて、多分そうではないか?と。

それにしてもこの倒木、お見事です!としか・・・。



ツルリンドウ
とっても贅沢している気分でした。



エゾノコンギク
雨にぬれて、少し寒そうに見えました。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
体調はいかがですか (べそ)
2005-09-18 16:46:14
お変わりないように見えますが、体調はいかがですか?

4時間近く山登りしかもカメラ持参、私なんかには考えられないことですよ。

きなこさんのブログは拝見している側がそこに居るような感じにさせるんですよね。



私のHPも何とかですが3000の訪問者を迎えました。これからも更新を楽しみながら続けていきますのでお互い頑張りましょうね。
返信する
滝に感動!! (沙羅)
2005-09-19 15:50:17
こんにちは。いつも臨場感あふれる写真を楽しませてもらっています。

植物、小動物、昆虫・・・。       

きなこさんの写真を見る度に、オッ!とか、ワッ! とか声がもれるんですよ。

                    今日は滝の写真に感動しました。

私もきなこさんの隣で一緒に眺めているような錯覚を起こしちゃいました。

キャァー 冷たいっ! なーんて。



かなり寒かったそうですが・・・風邪をひかないように気をつけて下さいね。



私も写真、頑張ってみます!!

いろいろ教えて下さいね!

返信する
お疲れ! (miyo)
2005-09-19 19:17:28
手稲登山お疲れ様!

山頂まで3時間40分ですか~~ぁ

登ってみたいですがちょっと足に自信がないな~~ぁ

3枚目の写真倒木と滝が一体化していますね

ツルリンドウの実がキレイ

こんなかわいい花から大きな実が付くんですね。

何がともあれ本当にお疲れ様でした。

返信する
風邪ひかないでね (サブちゃん)
2005-09-19 20:23:34
これからの雨は、寒くなるのでネ

どんどん寒くなりますよね・・・

登山は、何回目ですか??

気持ちがいい滝の写真みて

マイナスイオンを浴びてる気分になりました。
返信する
コメントありがとうございます! (きなこ)
2005-09-20 10:49:24
べそさん

おめでとうございます!!すごいですね、べそさんのホームページはあっと言う間もなく3000回をかるぅ~く突破

お邪魔するたびに楽しませていただいております

私の方はするばかりで・・・



沙羅さん

手稲山は登山途中に何ヶ所か滝や水の流れが見える所があり、楽しめます。

今回この布敷の滝から少し進んだ所でケモノの臭いが微かにしたのでドキドキしました



miyoさん

大丈夫!登れますよ、きっと お花の沢山咲いている時季に写真を写しながらだと、なんとなく山頂まで来てしまったわって感じになると思います。

来年でも挑戦してみては



サブちゃん

本当に、日が暮れるのも早くなったし、寒くなるのも、もうすぐですね。

今年はアチコチ浮気して歩いているので、登山回数はあまり・・・

88のゾロ目にはなんとかとどきたいと頑張るツモリです

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。