咲き始めました 2005-06-27 17:22:34 | 登山道から 曇り空のせいか、遠目に山頂が見えなかったせいか、 今日の藻岩山は登山者が少なく、淋しい登山になりました。 エゾタツナミソウ 薄紫と白のコントラストがとても上品な感じの花です。 コメガヤ お米一粒くらいの大きさです。 花を写したかったのですが、もう実になってる?? ハナニガナ この花は湿っぽいのが苦手のようで、今日は花を開いていませんでした。 これは25日に写したものです。 « 待望の山-Ⅱ | トップ | 花も実も »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 曇り空 (みよ) 2005-06-27 19:08:55 藻岩山はお花が四季折々咲いているんですねいつもブログで拝見させてもらっています。1週間ほど野幌森林公園に行っていませんが何か咲いているかな?そろそろ歩いてみようかな~~と思っています。 返信する 悩んでいました (クロクマ) 2005-06-27 19:31:27 ハナニガナですか。写真撮ったけれども花名分からず図鑑とニラメッコしていたところですよ。有り難うさんです。自分の写真は ↓http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/2542f9e1b58645247e15e1a2e25fb051.jpg初めての試み・・アクセス出来るか心配ですが・・。 返信する 相変わらずきれいな花!! (こたママ) 2005-06-27 20:20:09 いつも見ています。毎回いろいろな花が出てくるのになかなか覚えられない。やっぱり自分で探して、自分で調べないと身につかないんでしょうね食べたものはしっかり身についているのに・・・ 返信する 今頃は (きなこ) 2005-06-28 17:54:05 みよさん、ありがとうございます。今頃の公園はチシマアザミ、ツルアジサイが咲いているのでは?ツルアジサイの白は涼しげでキレイ好きな花の一つです。クロクマさん、バッチリです!写真拝見しました。うぅ~ん、さすがにキレのある写真ですね藻岩山にはシロバナニガナもあり、そろそろ咲く頃です。こちらも写したいのですが、白い花、私には難しい~こたママさん、ホントに、そう・・・。食べたものはどうして必要以上に身につくんでしょう山歩き出来なくなったら・・・考えただけでも恐怖だわ!!ケガしないように気をつけようっと 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いつもブログで拝見させてもらっています。
1週間ほど野幌森林公園に行っていませんが
何か咲いているかな?
そろそろ歩いてみようかな~~と思っています。
写真撮ったけれども花名分からず図鑑と
ニラメッコしていたところですよ。
有り難うさんです。自分の写真は
↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/2542f9e1b58645247e15e1a2e25fb051.jpg
初めての試み・・アクセス出来るか心配ですが・・。
毎回いろいろな花が出てくるのになかなか覚えられない。
やっぱり自分で探して、自分で調べないと身につかないんでしょうね
食べたものはしっかり身についているのに・・・
今頃の公園はチシマアザミ、ツルアジサイが咲いているのでは?
ツルアジサイの白は涼しげでキレイ
好きな花の一つです。
クロクマさん、バッチリです!写真拝見しました。
うぅ~ん、さすがにキレのある写真ですね
藻岩山にはシロバナニガナもあり、そろそろ咲く頃です。こちらも写したいのですが、白い花、私には難しい~
こたママさん、ホントに、そう・・・。
食べたものはどうして必要以上に身につくんでしょう
山歩き出来なくなったら・・・考えただけでも恐怖だわ!!
ケガしないように気をつけようっと