Hi!みんな元気?みんな日本にムーミン谷があるのをご存知?正確には「あけぼの子供の森公園」って言う埼玉県飯能市の公園なんだけど。知ってる人は、知ってる。知らない人は知らないってとこかな?でもね、さ来年2017年にはご本家フィンランドのムーミンランドが近くにできるので、きっともっとポピュラーになると思うよ。行くなら今のうちだよ。
西武池袋線の元加治駅で下車。少し歩くと埼玉県の1級河川入間川に出るよ。
川沿いに歩いて行くこともできます。なぜかいつも上の広い通りを歩いてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/7092d8ef909c6ce14f5adc0d4d3bd9c2.jpg)
あ、ちょうど西武線が来た!帰りはあれに乗って帰ろう。
久しぶりに来てみたら新しいお家が増えて、向こう岸がなかなか見えません。農家でしょうか?柿が鈴なりですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/92/9e3ec2185f14fd29fbf8d7a6595cb4c0.jpg)
歩くこと20分あまり。左手に球場が見えてきました。もうすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/4591f057d02e4f693d06f4a061e49fc8.jpg)
1級河川入間川の表示です。その先の陸橋を渡って、市民体育館、テニスコートなどの奥、加治丘陵にムーミン谷があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/55/b945154c1957a608e764f2b415f5568e.jpg)
右手入間川沿いに広がる阿須公園です。沢山の工夫された遊具があります。後方に聳えるのは駿河台大学です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/e7866cde39e92a7fef5a3b3ab186fd89.jpg)
陸橋を渡って市民体育館の前に着きました。左に体育館右にテニスコートがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/a2e01370858b6d17c0875cb936ff91f6.jpg)
公園入口です。お向かいに小さな売店があります。ムーミングッズが置いてありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/8b77969c63d02d4a0adbb9a5f8145df4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/7e1005ac5572a8d9c48a9bad9bcaa106.jpg)
ここの裏を通って行くと素敵なカフェがあると聞きました。行ってみます。こんな所に本当にカフェがあるのかな?探すこと5分あまり、ありました。ありました。でもなんだか沈み込んでしまいそうな場所で、とても古い感じのお家です。(失礼)入口はどちら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/65571af66e4a9b2742be3e82de9890c1.jpg)
あった、あった 玄関に到着 ホッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/2aec21c7792a4d9d7a2fd5eeb4e652c6.jpg)
中に入ります。あれっ、入ってみてビックリ、予想に反してロマンチックな店内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e5/51612b5c088b8f3f3e6606a5ac489cd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/812647233b02cb5a7d861b7d6df62315.jpg)
案内された席です。一人なのでカウンター?と思ったけど窓越しや手前に見えるランプの明りがステキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/ca5ff9ac6cc1b54c315798517abe73af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/887c47e69aa7970db8b5c0f791557682.jpg)
この手前のカウンター席です。
ご主人の趣味で増築した左手のお部屋もカワユイですね。自然あふれる感じがとてもキュート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ce/d545fb0a45d568cab1e74a41fa316025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/78/e0efbc8999fd6723efaba4cce0a6abd9.jpg)
ランチはスパゲッティ。サラダとピザがおまけについてきて、ボリュームたっぷりです。とても美味しかったけど、お店の雰囲気とはちょっと違うかな???と思っていたら、10数年前からご主人の父上がここで食堂をやっていて、メニューも今よりとても多かったのだそうです。なるほどそれで雑炊などのメニューがあるんだね~。納得。美味しいので良いで~す。飲物付きで800円も良いで~す!
じゃ、そろそろムーミン谷へ急ごう。日が暮れる。
ゴメン。長くなったのでまた明日(多分)更新しま~す。続きはまた明日。ムーミン谷を楽しみに見てくれた皆さんゴメンなさい。もうちょっと待っててね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
西武池袋線の元加治駅で下車。少し歩くと埼玉県の1級河川入間川に出るよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/07/8c61235fb7f49c6fad7aae86e3223e06.jpg)
川沿いに歩いて行くこともできます。なぜかいつも上の広い通りを歩いてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/7092d8ef909c6ce14f5adc0d4d3bd9c2.jpg)
あ、ちょうど西武線が来た!帰りはあれに乗って帰ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/99ddf761b573de0caf93aad98db7358c.jpg)
久しぶりに来てみたら新しいお家が増えて、向こう岸がなかなか見えません。農家でしょうか?柿が鈴なりですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/92/9e3ec2185f14fd29fbf8d7a6595cb4c0.jpg)
歩くこと20分あまり。左手に球場が見えてきました。もうすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/4591f057d02e4f693d06f4a061e49fc8.jpg)
1級河川入間川の表示です。その先の陸橋を渡って、市民体育館、テニスコートなどの奥、加治丘陵にムーミン谷があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/55/b945154c1957a608e764f2b415f5568e.jpg)
右手入間川沿いに広がる阿須公園です。沢山の工夫された遊具があります。後方に聳えるのは駿河台大学です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/56/e7866cde39e92a7fef5a3b3ab186fd89.jpg)
陸橋を渡って市民体育館の前に着きました。左に体育館右にテニスコートがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/a2e01370858b6d17c0875cb936ff91f6.jpg)
公園入口です。お向かいに小さな売店があります。ムーミングッズが置いてありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/8b77969c63d02d4a0adbb9a5f8145df4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/7e1005ac5572a8d9c48a9bad9bcaa106.jpg)
ここの裏を通って行くと素敵なカフェがあると聞きました。行ってみます。こんな所に本当にカフェがあるのかな?探すこと5分あまり、ありました。ありました。でもなんだか沈み込んでしまいそうな場所で、とても古い感じのお家です。(失礼)入口はどちら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/65571af66e4a9b2742be3e82de9890c1.jpg)
あった、あった 玄関に到着 ホッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/8e0c4ffdab9e4344c7f1cd61d6817b9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/2aec21c7792a4d9d7a2fd5eeb4e652c6.jpg)
中に入ります。あれっ、入ってみてビックリ、予想に反してロマンチックな店内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e5/51612b5c088b8f3f3e6606a5ac489cd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/812647233b02cb5a7d861b7d6df62315.jpg)
案内された席です。一人なのでカウンター?と思ったけど窓越しや手前に見えるランプの明りがステキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/28/11e475426fd0b3216965a6f6f5a5a6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/87/ca5ff9ac6cc1b54c315798517abe73af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/887c47e69aa7970db8b5c0f791557682.jpg)
この手前のカウンター席です。
ご主人の趣味で増築した左手のお部屋もカワユイですね。自然あふれる感じがとてもキュート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ce/d545fb0a45d568cab1e74a41fa316025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/78/e0efbc8999fd6723efaba4cce0a6abd9.jpg)
ランチはスパゲッティ。サラダとピザがおまけについてきて、ボリュームたっぷりです。とても美味しかったけど、お店の雰囲気とはちょっと違うかな???と思っていたら、10数年前からご主人の父上がここで食堂をやっていて、メニューも今よりとても多かったのだそうです。なるほどそれで雑炊などのメニューがあるんだね~。納得。美味しいので良いで~す。飲物付きで800円も良いで~す!
じゃ、そろそろムーミン谷へ急ごう。日が暮れる。
ゴメン。長くなったのでまた明日(多分)更新しま~す。続きはまた明日。ムーミン谷を楽しみに見てくれた皆さんゴメンなさい。もうちょっと待っててね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)