「明日の世界遺産に会える島」という
キャッチフレーズの通りの教会の多さだった。
世界遺産リストに載っているらしいが、可能性は
案外と高いと思う。
キリスト教世界では奇跡的な隠れキリシタン信者の
帰依だったろうし、各浦々にある教会を見たら
何かしら胸を揺さぶられるだろう。
あの石見銀山や中尊寺が世界遺産になるんだから
可能性は高いだろう。
北から順に載せていこう。
教会名をクリックすれば記事に飛ぶ。
米山教会 仲知教会 赤波江教会 江袋教会 小瀬良教会
大水教会 曽根教会 青砂ケ浦教会 丸尾教会 冷水教会
大曽教会 青方教会 旧鯛ノ浦教会 現鯛ノ浦教会 頭ケ島教会
跡次教会 真手ノ浦教会 猪ノ浦教会 焼崎教会 佐野原教会
船隠教会 浜串教会 福見教会 高井旅教会 桐教会
中ノ浦教会 大浦教会 大平教会 有福教会 土井ノ浦教会
教会の写真は30あるが旧鯛ノ浦教会は資料館として使われている。
現鯛ノ浦教会はデジカメの記録無く、携帯のを使っている。