山仲間達との集まりだが、9月は休んだので2ヶ月振りだ。
山岳さんが四国の山で不参加だが他は全員集合。
まだ紅葉は早いし、ちょっと薮っぽくて人が少ないルートを選んだ。
打ち上げが高尾の店だから、上野原位までの山で探したが、藤野駅の南側に良さげなのを見つけた。
どうせ誰かが歩いてアップしてるだろうと調べたら結構出て来た。
4時間以内の歩きみたいで、皆久し振りの歩きだろうし、ちょうど良かろう。
バスにも乗らないで良いし、入山を何処からにするかだな。
宝山からの方が急登になるから膝には良さそうで、鉢岡山をピストンして金剛山から下山かな。
ここらの薮山歩きなら人はいないし、ノンビリ歩きには持って来いだ。
日曜日だから早めに飲み出さないと拙いから、9時過ぎに高尾発の電車だ。
早めで9時発と言うのもちょっと変だが、店の開店に合わせて2時過ぎに藤野発に乗る。
翌日仕事の人もいるし、早めに打ち上げたいがどうなるかな。
山岳さんが四国の山で不参加だが他は全員集合。
まだ紅葉は早いし、ちょっと薮っぽくて人が少ないルートを選んだ。
打ち上げが高尾の店だから、上野原位までの山で探したが、藤野駅の南側に良さげなのを見つけた。
どうせ誰かが歩いてアップしてるだろうと調べたら結構出て来た。
4時間以内の歩きみたいで、皆久し振りの歩きだろうし、ちょうど良かろう。
バスにも乗らないで良いし、入山を何処からにするかだな。
宝山からの方が急登になるから膝には良さそうで、鉢岡山をピストンして金剛山から下山かな。
ここらの薮山歩きなら人はいないし、ノンビリ歩きには持って来いだ。
日曜日だから早めに飲み出さないと拙いから、9時過ぎに高尾発の電車だ。
早めで9時発と言うのもちょっと変だが、店の開店に合わせて2時過ぎに藤野発に乗る。
翌日仕事の人もいるし、早めに打ち上げたいがどうなるかな。