大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

周とリン・クロ 第19週

2014年10月21日 | 周(あまね)とリン・クロ

7150g(+100g)

増え方はこんな物だろうが、娘の「クロもいるよ」のコメントに首を傾げた。

一体何の事か判然としなかったが、よくよく眺めて分かった。

クロは背景に溶け込んで判別し難いが、あの黄金色の眼がポイントだ。

クロがどこに隠れてるか探してみてくだされ。










ジャンパルーが好きみたいだなあ。

もう足が着いてるんだろうか?

リンとどんなコミュニケーションとってるんだろうか?

マジで知りたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザック選びのポイント

2014年10月21日 | 山道具
最近の歩きではっきり分ったのはザックを腰で持つ事の重要さだ。

夏の聖縦走や最近の越後駒ヶ岳から中ノ岳のロングコースを歩いて、
腰で持つ事の重要さがよく解かった。

それでどんなメーカーのザックでも良いが、ポイントは腰のベルトが
広くて腰をガッチリ包み込むのを選ぶという事だ。

聖の時は荷物が少し多めだったから、容量が少し大きいいつものザックに
したのだが、腰のベルトが腰にフィットしない細いやつなんだ。

越後駒やタワ尾根などは腰のベルトが広いザックにして腰で持ったから、
肩も痛くなかったし快適な歩きだった。

山道具屋で売っているのをみると、殆どのザックが腰のベルトが広くて
バッチリ腰にフィットするようなタイプだ。

これから購入するなら大丈夫だろうが、今使っているザックが腰にフィット
しないのなら買い替えを検討した方が良かろう。

長時間歩く縦走の時は体へのダメージが随分と違ってくるから、
俺もちょっと容量は小さいが腰ベルトの広いのを使う事にする。

このザックに目一杯詰めて歩く事ができるコースしか歩かないようにしようと思う。
テントは定着で遊ぶ事にするし、ストラップを二本買いザックのトップに取り付ければ
テントやシュラフを外付けできる。

腰ベルトをしっかりと締めて肩にかかる負荷を少なくすれば
歩くのが随分と楽になるぞ。




この腰ベルトがポイント・これからの主役だな


今まで良く使っていたが腰ベルトが細くてお蔵入りかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日から博多と島へ

2014年10月21日 | 九州・四国・屋久島
山は粗方終了したがまだまだ結構忙しい。

相方のオヤジさんの33回忌が26日に博多である。

飛行機代を安くする為に少し早く行く。

英彦山と宝満山には行ってみたいが、天気次第だな。

法事が終わった夜の太古に乗って島に戻るつもりだったが、何と運休日だった。

佐世保の叔母宅に泊まらせて貰って、翌朝有川経由で実家に戻るか。

ミズイカが釣れたら最高なんだがなあ。

福岡の天気は24日は晴れだが25日は曇りだ。

24日に英彦山に行って、翌日雨の可能性が無ければ宝満から三郡山・若杉山へ縦走するかな。

英彦山は電車とバスの連絡がすこぶる良いのが助かる。

コースは衣が池・南岳・中岳と歩き、北岳から豊前坊へ下山。

15:55のバスで18:22には博多着だから、案外と早く帰る事ができる。

紅葉は期待していないが、修験道の山なんだからコース自体楽しいと思う。

宝満山はそれ程触手が動かないが、英彦山だけは今回やっておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする