初めての木だったが基本キンモクセイと同じやり方だから
どうって事はなかった。
最初はM先輩がやると言っていたが、ちょっと手間取ってたので
俺がやっつけてしまった。
ヤマモモの大木とマキだったから時間が掛かっていたみたいだ。
O先輩の仕上がりよりも葉が多目の出来上がりだが見た目は良い。
但し直ぐに葉が混んでくるのが玉に瑕だな。
そのヒイラギモクセイはちょっと梳き方が足りなかったな。
樹冠部分はしっかりコブをカットして隙間を作ったからまあまあだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/ad1990d06c61a7f9902c25a1bf7f8881.jpg)
参考までにM先輩のヤマモモ・マキの写真を載せて見る。
ビフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/87c4f84aefb2d40ece90606eb4b64d8b.jpg)
アフター・二本一緒に撮ったがまあカット具合は分る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/efcea623dd1f1c3a982764dfc364b662.jpg)
どうって事はなかった。
最初はM先輩がやると言っていたが、ちょっと手間取ってたので
俺がやっつけてしまった。
ヤマモモの大木とマキだったから時間が掛かっていたみたいだ。
O先輩の仕上がりよりも葉が多目の出来上がりだが見た目は良い。
但し直ぐに葉が混んでくるのが玉に瑕だな。
そのヒイラギモクセイはちょっと梳き方が足りなかったな。
樹冠部分はしっかりコブをカットして隙間を作ったからまあまあだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/dcf3bbe8fbfbad0e4302166a11d3e5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/ad1990d06c61a7f9902c25a1bf7f8881.jpg)
参考までにM先輩のヤマモモ・マキの写真を載せて見る。
ビフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/ab72ce6d04e9a75bf647f09637d814e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/87c4f84aefb2d40ece90606eb4b64d8b.jpg)
アフター・二本一緒に撮ったがまあカット具合は分る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/efcea623dd1f1c3a982764dfc364b662.jpg)