日本酒の種類は複雑?米を磨く度合いにより名称が異なる。
また 醸造アルコールが添加されると分類も変わる
日本酒市場の70%は「普通酒」が占める
「特定名称酒」分類
⑴純米酒 米+麹+水
精米歩合が50%以下が純米酒大吟醸
精米歩合が60%以下が純米吟醸酒
精米歩合が70%以下は純米酒
⑵本醸造酒 米+麹+水+醸造アルコール
精米歩合が50%以下が大吟醸酒
精米歩合が60%以下が吟醸酒
精米歩合が70%以下が本醸造酒
表にすると
★普通酒とは
「普通酒」とは、上記の吟醸酒や純米酒、本醸造酒などの「特定名称酒」として分類されない日本酒のことです。
「普通酒」という名前はあくまでも通称なので、
店頭に並んでいる日本酒を見ても「普通酒」という表示のあるものは基本的にありません。
特定名称酒以外の日本酒である「普通酒」は、手間ひまのかかっていないお酒なのでしょうか?
実際、そんなことはありません。
特定名称酒は、あくまでも造り方を基準に分類されたもの。
普通酒として扱われる日本酒のなかにも、美味しいものはたくさんあります。