福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

20歳渋野日向子 単独首位 ! メジャーVへ王手‼️

2019-08-04 05:00:58 | 故郷
これは凄いぞ〜 3日目単独トップだ❗️







他の記事も

メジャーの渋野日向子が単独首位で最終日へ!42年ぶり日本勢メジャーVへ最高の位置
海外女子メジャー、今季最後の試合「全英AIG女子オープン」3日目。2位からスタートした渋野日向子が7バーディ・2ボギーとスコアを5つ伸ばしトータル14アンダーの単独首位に浮上。1977年に「全米女子プロゴルフ選手権」を優勝した樋口久子以来の海外女子メジャー優勝へ、最高の位置につけた。

2位タイから出た渋野は、前半で1つ落として6位タイまで順位を下げていたが、折り返しての10番、11番で連続バーディを奪い息を吹き返すと、14番、15番でも連続バーディを奪取。そして17番パー3で3mにつけてバーディを奪って頭1つ抜け出すと、最終18番でも2打目を1.5mにつけてバーディ締め。

1打差の2位にアシュレー・ブハイ(南アフリカ)。トータル11アンダーの3位にはパク・ソンヒョン(韓国)が続いている。

その他の日本勢は横峯さくらがトータル6アンダーと5つ伸ばして15位タイに浮上。アマチュアの安田祐香がトータル3アンダーの32位タイ、勝みなみ、上原彩子がトータル2アンダーの37位タイ。上田桃子はトータルイーブンパー・51位タイでそれぞれホールアウトしている。

㊗️微笑みの天使 渋野日向子−令和最初の公式戦を制す。

2019-05-13 06:00:00 | 故郷
ニューヒロイン 誕生 TVを通しての応援です

故郷

岡山県津山市 #作陽高校 卒業生で

女子プロで活躍している3名 澁野選手がメジャー勝利❗️

藤本麻子

東浩子

㊗️澁野日向子

素晴らしいの一言

メジャー優勝🏆おめでとう

ソフトボールで鍛えた足腰で距離も出る。成長が楽しみですね〜

LPGAニュース コピーですが

2019年LPGAツアー公式戦の第1戦『ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ』(賞金総額1億2,000万円、優勝賞金2,400万円)大会最終日が5月12日、茨城県つくばみらい市・茨城ゴルフ倶楽部・東コース(6,560ヤード/パー72)で行われ、20歳の#渋野日向子が通算12アンダーで大会最年少優勝を飾った。史上13人目のLPGAツアー初優勝を公式戦で達成。3年シードを獲得し、ニューヒロイン誕生に会場は祝福の歓声がなりやまない。1打差の11アンダー、2位はペソンウ。3位は通算7アンダーの穴井詩が入り、連覇を狙った申ジエは通算イーブンパー、16位に終わった。(天候:晴れ 気温:17.4℃ 風速:3.8m/s)

 祝福のウォーターシャワーを浴びる。涙がスマイルへ変わった。渋野日向子。ニューヒロインの誕生である。史上13人目、LPGAツアー初優勝を公式戦で飾った。20歳178日は、今大会最年少Vのおまけまでつく。

 優勝を決めた18番のパーパット。大器を示す言葉が飛び出す。「その前、2メートルのバーディーパットが決まらなかった。次がウイニングパットとはいっても、すごく恥ずかしい。だから、苦笑い…。でも、だんだんとうれしさがこみあげてきた。うれし涙をいつ流したかを考えたら、高校2年の全国高等学校選手権の団体戦で優勝した時でしたね」。

 ゴルフ人生を左右するような大一番だった。第2日に2位タイへ浮上し、第3日は首位。最終日、最終組で昨年の韓国ツアー賞金ランキング2位と、一騎打ちを展開した。プレッシャーなど、みじんも感じさせないキャラクター。しかし、この日は状況が違う。「いつものように、とは思ってはいたけど、スタートのボギーはやっぱり緊張していたからでしょう。でも、まだ17ホール、残っていた。大丈夫と言い聞かせました」と明かす。気持ちの切り替えのうまさは、ベテランをしのぐ。パー3の2番、5Wで3メートルにつけた。アッという間にボギーを帳消しに。

 5番のパッティングも、大ギャラリーをうならせた。10メートル以上のバーディーパットを、まるで狙ったかのごとく決めている。「カップを過ぎたら、下りの傾斜ですからね。距離を合わせて、寄せるだけのパッティング」と説明した。試合は終始、ペソンウとのマッチレース。明暗を分けたのは、16番だった。フェアウェイ中央に、松の大木が鎮座。渋野は、「バンカーが右サイドにあるし、左方向がいい」と直感にしたがった。このホールをパーで切り抜けた。一方のペは、第1打でフェアウェイをキープしたが、第2打が右の林へ。ダブルボギーを叩く。2ホールを残し、2打差がついた。

 とはいえ、渋野の表情は変わらない。微笑みの天使を思わせる。今大会で全国区の仲間入りを果たした。好感を抱くのは、くったくのない笑顔。見る人が幸せになるような−と注釈がつく。「笑うようになったのは、去年から。高校まで喜怒哀楽をすぐに出してしまった。以前から考えていたんです。ステップ・アップ・ツアーへ出場した時など、感情をあらわにするとスコアを落とす傾向が、すごくあって…。気をつけていたら、だんだん笑顔でプレーができるようになった。トラブルでも、笑っていれば、何とかなるかなぁとも思ったからです」。笑門福来を地でいったのだ。というわけで、「今回、特に気をつけたのが感情面。ミスをしてもイライラしない。表に出すと、ボギーやダブルボギーにつながります」と戒めたそうだ。

 優勝会見できょうは、どんな日-の質問に、「生まれて一番うれしいのかなぁ。最終プロテストで合格した時よりもうれしい。だけど、去年、(アース・モンダミンカップ第1日で)ホールインワンの方がうれしかったかもしれない」とジョークをまじえて話した。ちなみに、この時の副賞は600万円。今回は、その4倍の優勝賞金である。「まだ、(目録の)パネルをいただいただけですね」と、ひと呼吸ついてから勝因を、「やっぱり、笑顔じゃないでしょうか。公式戦で日本人選手が優勝したのも久しぶりなんですね。だけど、私で、本当によかったのでしょうか」。いいんです。新時代到来を告げる72ホールの熱戦は、記録にも記憶にもバッチリと残ったからだ。

B'zの写真とC11機関車がある津山バスターミナル&吉井川天神橋周辺の風景

2019-05-08 00:10:00 | 故郷
高速バスを利用して帰省する
車だと日帰りもできけど、バスの場合ホテル1泊が必須となる・・・
もう数年になるけど高速バスを利用しだすと運転は億劫になる。バスは楽だ
バス下車すると何となくホッとする故郷

✳️高速バスターミナルに近くに

B'z 稲葉&松本 両氏の写真が目を惹く



2017年津山での凱旋公演を機に設置?なのかなぁ
経緯は判らない

バスターミナル周辺整備に合わせて蒸気機関車を移転展示した









★旧津山扇形機関車庫にはD51 蒸気機関車が展示されている。駅から徒歩10分





陽が落ちる頃の吉井川は?
pm 18:23 天神橋周辺から沈む夕陽


鶴山公園の櫓は判る

丹後山に沈む


測候所と山陽放送の電波塔






翌朝
am6:28


鶴山公園方面


電車が・・・
行ってみよう
吉井川に架かる鉄橋

車両も通行出来る踏切だけど誰も通らない

ディーゼル車は来ない。本数も少ないので時刻確認が必要だ



ホテルへ帰ろう。朝食・・・
鶴山公園方面





爽やかな朝のぶら〜り・・・・


5月4日〜5月5日 津山駅周辺及び鶴山ホテル周辺にて


✳️国鉄C11形蒸気機関車(こくてつC11がたじょうききかんしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)の前身である鉄道省が1932年(昭和7年)に設計した過熱式のタンク式蒸気機関車である。
2017-05-25/木 津山駅前整備完了に伴い現在地より津山駅前に移設保存決定。



✳️ D51形蒸気機関車(D51がたじょうききかんしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)の前身である鉄道省が設計、製造した、単式2気筒で過熱式のテンダー式蒸気機関車である
1987年(昭和62年)4月の国鉄分割民営化時には、西日本旅客鉄道(JR西日本)に1両(200号機)が継承され、翌1988年(昭和63年)には東日本旅客鉄道(JR東日本)で1両(498号機)が復籍し、この2両が動態保存されている

2016-04-02/土 旧 津山区扇形機関庫を改修した「津山まなびの鉄道館」の開館に併せて整備のうえ展示開始 保存状態は極良だが、何故かレール上を動かすことは一切不可能の厳密な静態保存とのことで転車台に載せて動かせないのが残念


”旧津山扇形機関車庫及転車台“❣️近代化産業遺産に指定され一般公開されている「津山まなびの鉄道館」❗️

2019-05-06 13:00:00 | 故郷
この連休に法事で帰省
4日大阪➡︎津山 道路もスイスイで定刻到着
今からホテルに行っても・・・と・・・
旧 津山扇形機関車庫へ津山駅から徒歩で10分位
4時閉館なので間に合う、チョット覗いてみた
記憶では小学生の頃行った気もするが定かではない
2009年「近代化産業遺産」に指定されている扇形機関車庫及転車台は梅小路機関車庫に次ぐ日本第2位の規模だ。

場所は
線路側道を西へ大谷踏切まで行き踏切を渡り戻る感じとなる。駅から近道はない。













機関車庫の概要


(1)DD16形除雪用ディーゼル機関車


(2)ED50形ディーゼル機関車 ・・・転車台

(3)10t貨車移動機

(4)DD51ディーゼル機関車

(5)DD51形除雪用ディーゼル機関車

★写真 右側

(6)DD13形ディーゼル機関車

(7)DF50形ディーゼル機関車

(8)D51形蒸気機関車


(9)キハ52形気動車

(10)キハ28形気動車

(11)キハ58形気動車

(12)キハ181形気動車

(13)キハ33形気動車


蒸気機関車C57形68号動輪








閉館で後にした







線路脇歩道を

大谷踏切まで戻り


30分程の早足見学でした!

2019.5.4. 津山まなびの鉄道館





JR津山駅から作用駅経由 スーパーはくとで帰途

2019-02-20 08:00:00 | 故郷
津山へ帰省
行きは高速バスで
帰途はJRで
待ち時間に駅前で。カメラは持参していないのでipad で撮った。

展示の機関車 C-11. 80号 1935年(昭和10年)製造








B'zの看板がまだある






各駅停車
作用駅行 pm 14:30 発



智頭行(因美線)

作用へ


作用駅にて
上郡行き 各停



智頭行



●スーパーはくと 10号 pm 15:49発 にて大阪へ



★HOT 7022
乗車した車両ほぼ満席でした。

2019.2.18. 津山➡︎大阪 帰途

●スーパーはくと 車両記号
★HOT7022.
車両名称 HOT7022
鉄道会社 智頭急行
製造 富士重工業
車両製造 1994/09
形式 HOT7000形 ( HOT7020形(Mc) )
車歴 - HOT7022
名称 状況 鉄道会社 形式 車両基地(所属) 期間
HOT7022 運用中 智頭急行 HOT7020形(Mc). 大原基地 1994/09 〜

●C-11. 80号