散歩道🚶♂️🚶🏾
ざくろの花が咲き始めた
樹皮は灰褐色から褐色で、生長するとともに黒っぽくなって、細かく鱗片状に剥がれる。
花弁は薄くてしわがある。果期は秋(9 - 10月)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/77e78dbf39465e338d40397211ce94ff.jpg?1651905883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/c8997e8ee29c0ae432b1b22c7d630516.jpg?1651905884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/55/f95ece335a7efecbb7c202f86b45b1a2.jpg?1651905884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/e1d4c750abd5577bc93fddec243671e9.jpg?1651905884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/e08648f206824ca2b0d0b6ead21ea039.jpg?1651905884)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/74/7fdc478900794e2cf5d2c054360bd1cc.jpg?1651905883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/d21531690d36fa379d7cbe332a2e4dea.jpg?1651905886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/e498692a80af2a4055b4fc7ca85e3c49.jpg?1651905886)
果実は花托(かたく)の発達したもので、ほぼ球形となり、宿存萼がある。
果皮は厚く、中に薄い隔膜で仕切られた6個の子室があり、多数の種子が隔膜に沿って配列する。
熟果の果皮は黄白色または紫紅色となり、不ぞろいに開裂し、白色、淡紅色あるいは濃桃色の多汁な外種皮をもった種子を現す
ざくろについて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e5/c57f4e2366a388b3fc394a9c2f351b9f.jpg?1651906146)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/ac4c48fdc98616393dd7d8097aef753a.jpg?1651906146)
散歩道🚶♀️🚶🏾
花から果実へ