福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

エールフランス 6月から関空⇄パリ運航再開方針ニュース❗️A380運航終了の前倒し方針ニュース‼️

2020-05-21 12:10:00 | 飛行機の話題(乗り物ニュース)
現在エールフランスは
関空⇄パリ
旅客機の貨物便転用運航しているが



現在 旅客機は、東京/成田~パリ/シャルルドゴール線の運航継続しているが
6月末までに渡航制限が解除されることを条件関西線も再開方針のニュース

その他路線にもおいても運航規模を拡大させる方針を示しており、
現在の従来の3~5%の運航から15%程まで回復させ、その他アジア線の旅客便においては、
香港・ソウル・シンガポール線の運航を予定しています。
この計画により保有する224機のうち75機が使用されることになり、機材稼働率も改善されます。

なお現在エールフランス航空のフライトでは、
当面マスクの着用と搭乗前の体温チェックが義務化されていることが再度告知されています。


エアラインの運航再開が徐々に動き出すニュースが

⚫︎ガルーダインドネシア航空、本日2020年5月2日より大阪/関西~ジャカルタ線の運航を再開
⚫︎フィンエアー、7月から日本線(成田・関西・中部)の運航を再開へ 羽田線は11月
⚫︎キャセイパシフィック航空、2020年6月21日より大阪/関西~香港線を再開 成田線もデイリー運航に増便
⚫︎ルフトハンザグループ、6月の運航路線を拡大 日本線ではスイス国際航空が成田~チューリッヒ線を再開へ
⚫︎シンガポール航空、6月の運航スケジュールを発表 日本線は成田線を12往復


***************************



此処に来て

大型機の見直しが加速です

エールフランス航空、A380の運航終了を発表 2022年の退役を前倒し
ニュース

エールフランスKLMグループは、
エールフランス航空が保有するA380を全機退役させ運航を終了することを発表しました。


当初の計画では2022年までに段階的に退役させる計画でしたが、
昨今の新型コロナウイルスの需要減退により、
大型機でありコストがかさむ機材であることから即時退役となります。
なおA380の後続機としては、B787型機とA350型機を想定していることが発表されています。

以前の退役計画発表時には、
A380が最新鋭の機材に比べコストが20~25%以上かかることからなどから、
同機を投入できる競争環境が限られているとを明らにしていましたが、
現状では投入できる路線が存在しなくなったことを意味しているものと推測されます。
なお同社は、2009年の初号機を受領し、ピーク時は10機を運用し成田線にも2014年まで投入するなど、
世界に先駆けて同機を導入したエアラインの一つでした。

A380の最大のオペレーターであるエミレーツ航空CEOもA380は終わったと発言するなど、
現況での運用の難しさが浮き彫りになっており、
今後も多くのエアラインで同機の退役が加速するものと推測されています。

この大型機の退役後の第2の人生はどうなるのだろうか?
中古市場は駄目でしょうから
貨物機への転用?
スクラップ?


エミレーツ航空
A380未受領機キャンセル交渉




カタール航空
ルフトハンザ  
デルタ
キャセイパシフィック  






最新の画像もっと見る