福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

「C団地花の会」花壇に咲く❣️「ジニア」とは「百日草」だったがどんな花なのかなぁ❓

2022-07-02 00:10:00 | 福ちゃんの散歩道(iPhone14ProMax)
散歩道🚶‍♂️🚶‍♀️

「ジニア」ってどんな花かなぁ
和名で「百日草」だったが・・・・

ネットでの情報ですが

ジニアは、メキシコが原産のキク科ジニア属の花です。
日本には江戸時代後期に伝わり、開花期が長いことから
「長久草(ちょうきゅうそう)」と呼ばれて親しまれてきました。
現在では、100日楽しめるほど長い期間花が咲き続けることが由来して、
別名「百日草(ひゃくにちそう)」と呼ばれています。
また、ジニア(Zinnia)の学名は、18世紀に活躍したドイツ人医師、
植物学者である「ヨハン・ゴットフリート・ツィン(Johann Gottfried Zinn)」の名前にちなんでいます。
ジニアは、品種改良によって様々な品種が生まれ、草丈や花びらの大きさ、
そして咲き方や色など多種多様な品種があります。
赤やピンク、黄色やオレンジなどのビビットな色はもちろん、
複色などのシックな色味の品種も存在しています。

C団地花の会の花壇
ジニア
花弁を見ていたらの様な形をしてるけど何かなあ

⬇️




典型的なキク科の花序の形態をしていて、花壇でこれを見ると必ずこの頭状花序を覗く
頭状花序の中央のふくらみは 筒状花(管状花)の集合。
周囲の花弁のようなのが 舌状花といって、これも一枚一枚が 花です。
ジニアの舌状花は 雌花なんだそうです。


百日草はキク科の植物である
キク科の花は、多くの小さな花が集まって花序をつくっています。
ヒャクニチソウの花序は舌状花と筒状花が集まってできています。
舌状花は下部は筒状、上部が舌状になっています。
筒状花は5枚の花弁が合わさって筒状になっています。

筒状花には、雄蕊と雌蕊がある
舌状花には、雌蕊のみである
との事だ













図解



散歩道🚶‍♂️🚶‍♂️


花を見ていて⭐️の様な部分は何か?
との疑問は解決した
筒状花と舌状花で花弁が構成されているという事が
判明した事で素人的にはマア、このレベルです。


ジニア(百日草)の育て方!~種まきやたくさんの花を楽しむための摘芯や切り戻し

ジニア(百日草)の育て方!~種まきやたくさんの花を楽しむための摘芯や切り戻し

ジニアの育て方をご紹介します。色あいや丈のバリエーションが豊富、暑い夏も休みなく咲き続けるジニアを庭や花壇に取り入れませんか。たくさんの花を咲かせるコツもお伝え...

LOVEGREEN(ラブグリーン)

 



最新の画像もっと見る