そうそう
中野の「やきや」で呑んだ後、
無性にラーメンが喰いたくなって、
「呑んだ後のラーメンは太る!」と
嫌がる相方をなだめすかして
「やきや」から30秒も掛からない
「地雷源」に初めて行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/363b3a1232366ba96ffa152017bbc610.jpg)
基本の醤油味「我流旨味ソバ」を注文。
煮干し系で濃い目の醤油味のスープに
麺は細めで炙りチャーシュー。
今っぽいラーメンだが、
旨かった。
酒呑んだ後には、
打ってつけのラーメンだな。
ここは、
元は方南町でやっていたらしく
中野に移転してもうじき1年経つぐらいじゃないかな。
バーのような「オサレ」な内装は余計な感じがするが、
そのせいか店員も客も若めな感じですな。
いいラーメン屋が少ない中野南口。
「大勝軒」は良くも悪くも別格として、
横浜家系の「武道家」とここ「地雷源」は
貴重な存在だ。
中野の「やきや」で呑んだ後、
無性にラーメンが喰いたくなって、
「呑んだ後のラーメンは太る!」と
嫌がる相方をなだめすかして
「やきや」から30秒も掛からない
「地雷源」に初めて行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/363b3a1232366ba96ffa152017bbc610.jpg)
基本の醤油味「我流旨味ソバ」を注文。
煮干し系で濃い目の醤油味のスープに
麺は細めで炙りチャーシュー。
今っぽいラーメンだが、
旨かった。
酒呑んだ後には、
打ってつけのラーメンだな。
ここは、
元は方南町でやっていたらしく
中野に移転してもうじき1年経つぐらいじゃないかな。
バーのような「オサレ」な内装は余計な感じがするが、
そのせいか店員も客も若めな感じですな。
いいラーメン屋が少ない中野南口。
「大勝軒」は良くも悪くも別格として、
横浜家系の「武道家」とここ「地雷源」は
貴重な存在だ。