呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

某日に喰らった丼に入った喰いもの

2012-08-28 23:41:33 | 呑んだり喰ったり語ったり
<0:30ごろ>
 「とんこつ醤油」

歌舞伎町で呑んだくれた後、
いつも通り家まで歩いて帰る途中、
まったく何も考えずに入った中野坂上「天鳳」

あっ!
バターも乗ってるよ。。。

このラーメンは
そのときの自分の状態も酷かったので
「タンタン」の「味噌オロチョン」の時よりも
超後悔。。。


<14:00ごろ>
 「牛丼並&卵」

ご存知、「吉野家」

「吉野家」以外の牛丼は認めておりません。

夜中の「後悔」ラーメンを腹に抱えつつ、
牛丼を喰らう。


<20:00ごろ>
 「豚肉そば」

娘のダイエットのために「そば」を作る。

豚肉とたまねぎを軽く炒め、
ダシ醤油、日本酒、味醂、砂糖、塩を合わせて作った汁でよく煮込みます。
茹でて冷水でしめた後、再度お湯にくぐらせたそばに
豚肉とたまねぎがタップリ入った汁をかけて出来上がり。

これってダイエットになるのかしら??


ああ、、、
本当に丼に入ったものばかりだったな。

殺伐とした街のオアシス「鳥みつ」

2012-08-28 23:14:31 | 呑んだり喰ったり語ったり
以前、相棒と薄暮の歌舞伎町を彷徨って偶然見つけた店。

「鳥みつ」

気に入ってしまったようで、
もう一度どーしても行きたくなった。

隣のビルの2階に「合法ハーブ」の店があるらしく、
目つきの怪しい兄ちゃん姉ちゃんがウロウロしている場所。

10席も無い狭いお店だ。




すでに酔っ払っていたので、
鶏の希少部位だったんだけど
まったく憶えていない。




「大山鶏」らしいけど、
何喰ってもレベルが高い。

ミュージシャン崩れの若い夫婦でやってるんだけど、
努力のあとが見られるな。




これ、塩味の「鶏煮込み」なんだけど、
凄く旨かったんだけど鶏のどの部位が使われてたんだろう。


今度は酔ってないときに行こう。

「ねこ膳」久しぶりっす

2012-08-28 00:40:57 | 呑んだり喰ったり語ったり


よお、久しぶり。

安くて、ドカ飯で、静かで、殺伐とした、定食屋。

みんな黙々とメシ喰らってますがね、



もちろん、オレは呑み。

酒も呑める店でもあります。

コロッケにキーマカレーをかけてくれて300円?

嬉しいねぇ。




ん?

グラタンが380円?

サイゼじゃないんだから。。。

忙しいから渋る「ねこ膳オヤジ」にゴロニャ~ンして、



熱そう、旨そう!

で、


旨かった~!

真夏のグラタン

効目満点!


濃い味のグラタンに
負けじとホッピーなかお替り。

効目満点!


酔っ払いは、
減点パパ。。。。



そば、封印

2012-08-28 00:16:45 | ランチ
 「冷やしたぬきそば」

この猛暑のの夏、
おそばには大変お世話になりました。

まだまだ、残暑厳しい折
まだまだ、おそばにはお世話になりたかったのですが、
上の写真の「冷やしたぬきそば」を喰い終わった後、
突如「そば」をしばらく封印しようと思い立った次第です。

大変、美味しいおそばでしたし、
お皿までキンキンに冷やしてあって
茹だっていたからだがとても救われましたし、
「天かす」は少々お上品でしたがたくさん入っていて
サクサクして美味しかったんですよ。

なんですけど、
美味しかったんですけど、
嬉しかったんですけど、、、、

麦茶のコップと比べていただくとお判りかと思いますが、
ビックリするぐらいの大きなお皿に、
ビックリするぐらいの量のおそば。

美味しいんですよ。
キンキンに冷たいんですよ。
ツルツルとのど越しのいいそばなんですよ。

でも、飽きる!

さすがに、、、、
飽きました。


しばらく、そばはいい。。。。