![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/f1cce6858db3daddeef8dd310a7c8655.jpg)
神楽坂のホールでダンスの先生をやっているH子さんの
教え子の方々の発表会を観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f9/c384e45033e7280d3033ae51e8a18e78.jpg)
大人も子供もがんばってましたね。
本当に理屈抜きに楽しい気持ちにさせていただきました。
楽しい気持ちのまま早稲田通りを新宿方面に徒歩って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c6/f24845a06b116dd87b4bc5a0accf6e24.jpg)
大久保駅近くの立ち呑み屋「かぶら屋」にイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/6f1c442309413fcc6517c6050c15a0be.jpg)
「豚タンのやわらか煮」250円
こりゃ大当たり!
赤ワインソースで煮込まれたタンは豚のタンとは思えないほどの軟らかさ。
あまりにも旨い!
ホワイトボードメニューで中野店にはなかったものなので、
店長を捕まえて聞いてみたら大久保のオリジナルメニューだと。
大絶賛辞の言葉を投げかけたら、照れてましたねぇ。。。
カワイイじゃないの。
ホモじゃないからね。。。
串揚げは敬遠して串焼きを喰らう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/8c62866a832edd1760c5f12e9918c11d.jpg)
「シビレ」「鮭ハラス」各80円
「ハラス」の皮が焦げすぎているのはご愛嬌かな。
「シビレ」は牛の胸腺肉ね。
フレンチでは「リー・ド・ヴォー」
旨いなぁ。。。
やっぱり揚げ物も喰らいたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/88cc95b47d4866e56e42e6864cba052d.jpg)
「メンチカツ」
よし!
チューハイ2杯呑んで、〆て1,200円。
いいじゃん!
安かったのもあって調子に乗ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/56/c03cc3e90be5773c62d05f3e5a585950.jpg)
しかも隣の隣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9b/2698d38c6530453573970e45cf47d4f7.jpg)
「海老ラーメン」
なんだこの二層の生キャベツは。。。
ジャマじゃん。
と思っていたのは最初だけ。
この生キャベツが後に救世主となるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c8/c274d752e27f23c2626a5ac2b2f76ae7.jpg)
メンマは分厚くって三角に切られている。
チャーシューは肉々していて炙ってある。
どちらもかなりレベルが高い。
自分にとってはメンマ、チャーシューは、
あまり必要を感じないけどね。
で、
肝心のラーメンのお味は、、、
濃厚スグル!
重スグル!
喉渇きスグル!
濃厚海老スープのラーメンは好きなほうなのだが、
濃スグル!
ジャマだった生キャベツをスープの底からまさぐり探し出し、
海老って渇々の口の中を救助させるべくガリゴリ噛み砕いていく。
キャベツ、モアァァァ!!
なになに、
「最後にカレー粉を入れますとまた別の味が楽しめます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ee/49e83ed3081c301995ff5957fb85e8fe.jpg)
ギャ~ァァァッッッ!!!
もうダメだ、水水水ってセルフサービスかよ。。。(T_T)
「食べログ」での書き込み件数470件の超人気店。
海老好きの方は大満足いただけること間違え無し!
一度お試しあれ。
ジジイには、、、無理~。