西荻在住の相棒と「しゃんしゃん」と呑んだ後、
K田さんの「灯」に行こうということで移動。
いつもは25時オープンの「灯」ですが、
GW中は早い時間から開けているとのことで。

劇盛洋食店「カロリー」はGWにも関わらず長蛇の列。
安くてヴォリュームがあるんだけど、
そんなに並ぶほどの店かしら。
「灯」に着いたけど灯っていない。。。
またかよ、、、と思っていたら、
隣の店からK田さんが飛び出してきて、
「今日はこちらですから~!」ってな感じで。

お隣の店で呑み。
写真は燻製3点盛り。
「ホタルイカ」「カマンベールチーズ」「すなぎも」で全部燻製されていました。
この店(店名は失念)、料理も旨いらしいのですが、
やきとり喰いながら赤ワインのボトルを開けていたので、
ひたすら「ココナッツサワー」ってやつを呑み続けてました。
これが、旨かった。
甘いんだけど「ココナッツ」ってのがツボでね。
したたか呑むと、
相棒がラーメン喰いたいと言い出して中座してラーメン屋探しの旅へ。
「ラーメンだ!」と言ってたくせに、
たどり着いたのは、、、

カレー屋。。。
ここも西荻では有名な高級カレー屋さんみたいです。
確かに満席でしたが、
帰るお客さんがいて滑り込めました。

また、赤ワイン。。。
ワインに合った料理をいただいて、
〆に五穀米のカレーを喰う店らしい。
トロトロに煮込まれた牛肉といろんな野菜が、
多彩なスパイスで仕込まれたカレーでしたね。
すかした客ばかりなところは、
ある意味ここも西荻らしい店なのだが、
残念ながら酔っ払いには不似合いな店。
さっさと喰って出て、また「灯」へ。
相棒はここでリタイア。
灯ってなくて、
まだ隣で呑んでた。
しかも女性連れのMなみちゃんも合流している。
K田さんの」知り合いの歌い手さんのアニキとも
意気投合してガンガン呑んで、、、
「さぁ、お店開けよっかなぁ」とK田さん、
やっと腰を上げました。

「灯」開店。
開店すると不思議なことにポツリポツリと客が入ってくる。

K田さんの手作りカレー蒸しパン付き。
旨いやん!
すかしたカレー屋よりいいよ。

スマップのN似のイケメン店長、
体調も回復してハッピーな状況も手伝って、
元気ハツラツです。
もう、
気が付いたら電車は無くなっていたけど、
どーせ歩いて帰るんだから気にしなーい!
Mなみちゃんはまだまだカラオケをガンガン歌ってたけど、
そろそろ出発しようとおいとまいたしました。
西荻から東高円寺までは千鳥足にはきつい距離なのですが、

いろんな発見もあるから楽しんで行けるもんなんだよね。
西荻は楽しいなぁ。
K田さんの「灯」に行こうということで移動。
いつもは25時オープンの「灯」ですが、
GW中は早い時間から開けているとのことで。

劇盛洋食店「カロリー」はGWにも関わらず長蛇の列。
安くてヴォリュームがあるんだけど、
そんなに並ぶほどの店かしら。
「灯」に着いたけど灯っていない。。。
またかよ、、、と思っていたら、
隣の店からK田さんが飛び出してきて、
「今日はこちらですから~!」ってな感じで。

お隣の店で呑み。
写真は燻製3点盛り。
「ホタルイカ」「カマンベールチーズ」「すなぎも」で全部燻製されていました。
この店(店名は失念)、料理も旨いらしいのですが、
やきとり喰いながら赤ワインのボトルを開けていたので、
ひたすら「ココナッツサワー」ってやつを呑み続けてました。
これが、旨かった。
甘いんだけど「ココナッツ」ってのがツボでね。
したたか呑むと、
相棒がラーメン喰いたいと言い出して中座してラーメン屋探しの旅へ。
「ラーメンだ!」と言ってたくせに、
たどり着いたのは、、、

カレー屋。。。
ここも西荻では有名な高級カレー屋さんみたいです。
確かに満席でしたが、
帰るお客さんがいて滑り込めました。

また、赤ワイン。。。
ワインに合った料理をいただいて、
〆に五穀米のカレーを喰う店らしい。
トロトロに煮込まれた牛肉といろんな野菜が、
多彩なスパイスで仕込まれたカレーでしたね。
すかした客ばかりなところは、
ある意味ここも西荻らしい店なのだが、
残念ながら酔っ払いには不似合いな店。
さっさと喰って出て、また「灯」へ。
相棒はここでリタイア。
灯ってなくて、
まだ隣で呑んでた。
しかも女性連れのMなみちゃんも合流している。
K田さんの」知り合いの歌い手さんのアニキとも
意気投合してガンガン呑んで、、、
「さぁ、お店開けよっかなぁ」とK田さん、
やっと腰を上げました。

「灯」開店。
開店すると不思議なことにポツリポツリと客が入ってくる。

K田さんの手作りカレー蒸しパン付き。
旨いやん!
すかしたカレー屋よりいいよ。

スマップのN似のイケメン店長、
体調も回復してハッピーな状況も手伝って、
元気ハツラツです。
もう、
気が付いたら電車は無くなっていたけど、
どーせ歩いて帰るんだから気にしなーい!
Mなみちゃんはまだまだカラオケをガンガン歌ってたけど、
そろそろ出発しようとおいとまいたしました。
西荻から東高円寺までは千鳥足にはきつい距離なのですが、

いろんな発見もあるから楽しんで行けるもんなんだよね。
西荻は楽しいなぁ。