![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/15/b0a2a555728713a54690a2c9c772ac96.jpg)
「カツカレー」 高円寺「キッチン南海」
安定の味。
間違えなく満腹にさせてくれるヴォリューム感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/02/d97b17c0a76651b6931554e2647217f0.jpg)
幸せな午後を過ごしたいのなら、こんな昼メシを喰え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/cd929ceeca97775a168a07c68787333c.jpg)
「天津丼」 東高円寺「ふくろく」
じわっとさせてくれる懐かしい味。
「旨いな」と喰い進むうちになぜか漂いだす無性な寂寞感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3e/1f1e9d904153970e1d56c8016acddf2e.jpg)
蟹缶丸々1缶入れるって、、、原価どうなってんのマスター!
嬉しや悲しやな思いを感じたいなら、ここで昼メシを喰え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/e5a5b6fe560b1d33910416d1b75b59d2.jpg)
「豚バラとハム煮おこわ」 高円寺「ツバメおこわ」
豚バラとハムと厚揚げと卵を醤油系の煮ものにして、ベトナム風おこわに乗せた逸品。
見た目以上にヴォリュームがあって、初体験のベトナム風おこわに十分な満足感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4c/032a5ad0cf430a1500bfb7a0a58c5084.jpg)
狭いながらも居心地の良い店内で、癒し系のおねえさんの接客を楽しみながらの昼メシを喰え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/ef5bee42f7816a05df8cda69ac44645a.jpg)
「ラーメン」 高円寺「天王」
実にシンプルながら味わいの深いラーメン。
しっかりと香る魚介系のスープが醸し出す芳醇感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/bdf3492b5e98d544e94a7d24d92f89fe.jpg)
「中華風卵焼き」も安くて旨いので、ついつい頼んじゃう。
静かにゆっくりとした時間が流れる店内で、華よりも質を極めた昼メシを喰え!
高円寺ばかり、、、だな。