呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

昼メシ、なに?

2014-11-07 09:48:25 | ランチ

「カツカレー」 高円寺「キッチン南海」

安定の味。

間違えなく満腹にさせてくれるヴォリューム感。



幸せな午後を過ごしたいのなら、こんな昼メシを喰え!




「天津丼」 東高円寺「ふくろく」

じわっとさせてくれる懐かしい味。

「旨いな」と喰い進むうちになぜか漂いだす無性な寂寞感。



蟹缶丸々1缶入れるって、、、原価どうなってんのマスター!

嬉しや悲しやな思いを感じたいなら、ここで昼メシを喰え!




「豚バラとハム煮おこわ」 高円寺「ツバメおこわ」

豚バラとハムと厚揚げと卵を醤油系の煮ものにして、ベトナム風おこわに乗せた逸品。

見た目以上にヴォリュームがあって、初体験のベトナム風おこわに十分な満足感。



狭いながらも居心地の良い店内で、癒し系のおねえさんの接客を楽しみながらの昼メシを喰え!




「ラーメン」 高円寺「天王」

実にシンプルながら味わいの深いラーメン。

しっかりと香る魚介系のスープが醸し出す芳醇感。



「中華風卵焼き」も安くて旨いので、ついつい頼んじゃう。

静かにゆっくりとした時間が流れる店内で、華よりも質を極めた昼メシを喰え!




高円寺ばかり、、、だな。