![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c2/4f115e9f3f0cb4f134be480eb4a649df.jpg)
早めの時間から高円寺「鎌倉酒店」で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/2f34e0125c63ec5b605ec09ed921133b.jpg)
中野の有名立ち呑み屋の高円寺支店ですが、
中野は南口と北口と両方に店があって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/efc6af3da8d5125f5c67d0ac6f6a7bb6.jpg)
高円寺店は「藁焼き」をやっているので北口系のお店ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/49/5ab32cde5a8ab91203a28cc45e35c9e9.jpg)
こちらの「牛すじ肉豆腐」(通称「肉豆腐」)が好きでねぇ~
赤ワインを効かせた赤味噌仕立てなんだけど、
煮込み具合が極まるとデミグラス系の味になって
牛すじもトロントロンなもんだから・・・たまらんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/50c9c07ba094b54516f8e3e8eb35ad05.jpg)
高円寺店にはイスがありますので、立たない方でもイクことができますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f9/c6d6feac7812ecc7c91cd083d508faf2.jpg)
A氏と待ち合わせをしていた「あげもんや」に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/61f30e1dd3547ba4b071c3e468fa4ef7.jpg)
揚げものツマミに酒が呑めるパラダイス的な店。
しかも、築地場内の幻の老舗洋食店「豊ちゃん」で
20年近く働いていた店主が揚げる揚げものだから間違えない!
店主と奥さんの体型を見ても、盛りは間違えない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/61/afa3b4fae098be639528f9bad744cd7e.jpg)
「カツ煮」
「豊ちゃん」風に言うと「カツ丼あたま」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/86/4ea328adb8202bdef98e46fbf50d5f8b.jpg)
甘辛い汁が、たまらなく酒をススメさせてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/fd1bada4bdd49674050a2aed0ff4ea72.jpg)
そして、極めつけは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/78e07ead1441c8203a114156dbd2102d.jpg)
「カツカレーあたま」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/aee2b0316438f62a948d537f7efeefea.jpg)
濃厚です。
ロース肉厚いです。
ボリーミーです。
A氏もご満悦です。
これがライスに乗ってかかっていた日には・・・原が破裂して死にます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c7/cc7726fd87728ceb663c2e25204a9cd9.jpg)
「ネブラスカ」に移動。
お腹を落ち着かせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c1/1434619440abbd850ee2a1467696fe52.jpg)
と思っていたら、ネブラスカ名物「グラタンピザ」のお裾分けが!
どなたからいただいたか憶えておりませんが・・・え~っと・・・ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ae/bbf3adbb17422261639beb7ec334107b.jpg)
せっかく腹が落ち着いたというのに、
「一蔵」に行ってラーメンを喰らうという暴挙に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/57566fabb4fae65038bdef7a018ad084.jpg)
もちろん、わたしの場合はデフォーで
塩ラーメン、バターと炒めタマネギのトッピング付きです。
バターはトッピング無料券でタダ。
炒めタマネギは50円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d4/fbd4326f29c0cb33194abdfdd0aed347.jpg)
くぅ~たまんないねぇ。
高円寺で一番旨いと思うなぁ~
そして「一蔵」で一番旨いのは、
味噌じゃなくて塩だからね!