ヒマジンの独白録(美術、読書、写真、ときには錯覚)

田舎オジサンの書くブログです。様々な分野で目に付いた事柄を書いていこうと思っています。

宇宙膨張の意味

2018年01月25日 11時11分16秒 | ひまつぶし
表題の画像は雑誌「Newton」の2016年3月号のものです。 この中の「宇宙膨張論」に興味を惹かれ、入手したのです。 「宇宙空間が膨張するとは、どういう意味か」 遠くの銀河ほど速く遠ざかっている!とされています。 宇宙には無数の銀河がある事が知られていますが、それらの銀河同士の間には、何もない「空間」があると考えられています。 この「何もない空間」が膨張している事になります。 さて、この記 . . . 本文を読む
コメント