十月ともなるとようやく秋めいてきました。我が家の畑の様子も秋の装いです。
ススキが大きく背伸びしています。
アスパラガスの実も赤くなって来ています。
中には実を付けないアスパラもあるようです。
これはきっとオスのアスパラなのでしょうね。実を付けないものでも花は咲いていたようです。
長芋の蔓のムカゴも少し大きくなってきています。
9月の中旬に植えたひろっこが芽を出して7~8センチほどに延びてきています。例年より9月はかなり暖かかったせいなのでしょうか、ひろっこの生長は早すぎる気がします。雪消え時期のひろっこの若芽が旬なのですが、早く育ちすぎたひろっこはどうなるんでしょうね。
たまねぎも芽を出して5センチぐらいに延びてきています。10月の下旬には定植できるまで生長してくれますかな。
芽を出したばかりのほんとうに細いたまねぎです。たまねぎを定植する畝には雑草の発生を防ぐため、黒マルチフィルムを敷き準備を整えてあります。
収穫を終えたキャベツの株をそのままにしておいたら、切り取った根元から新しい葉が伸びてきていました。
このままにしておいたら又その葉が大きくなり結球するのでしょうか。もう少し様子を見てみたいので放置しておきます。
ネギは益々大きく生長中です。
先日、試しに収穫してみました。もう少し太らせたら本格的に収穫です。
夏植えのにんじんを9月の中ごろに種まきしたものが芽を出してきていました。2ヶ月ぐらいで収穫できるミニキャロットの品種ですが雪の降る前に収穫できるのでしょうか。
生長が遅いようであれば何か対策を考えなければなりませんね。
畑仕事の作業そのものは単純な肉体労働なのですが植える作物の順序がありますので限られた面積の畑を有効に使うためにはやはり少しは頭を使います。早期高齢者に差し掛かっているものには呆け防止にはちょうど良い作業です。
にほんブログ村
ススキが大きく背伸びしています。
アスパラガスの実も赤くなって来ています。
中には実を付けないアスパラもあるようです。
これはきっとオスのアスパラなのでしょうね。実を付けないものでも花は咲いていたようです。
長芋の蔓のムカゴも少し大きくなってきています。
9月の中旬に植えたひろっこが芽を出して7~8センチほどに延びてきています。例年より9月はかなり暖かかったせいなのでしょうか、ひろっこの生長は早すぎる気がします。雪消え時期のひろっこの若芽が旬なのですが、早く育ちすぎたひろっこはどうなるんでしょうね。
たまねぎも芽を出して5センチぐらいに延びてきています。10月の下旬には定植できるまで生長してくれますかな。
芽を出したばかりのほんとうに細いたまねぎです。たまねぎを定植する畝には雑草の発生を防ぐため、黒マルチフィルムを敷き準備を整えてあります。
収穫を終えたキャベツの株をそのままにしておいたら、切り取った根元から新しい葉が伸びてきていました。
このままにしておいたら又その葉が大きくなり結球するのでしょうか。もう少し様子を見てみたいので放置しておきます。
ネギは益々大きく生長中です。
先日、試しに収穫してみました。もう少し太らせたら本格的に収穫です。
夏植えのにんじんを9月の中ごろに種まきしたものが芽を出してきていました。2ヶ月ぐらいで収穫できるミニキャロットの品種ですが雪の降る前に収穫できるのでしょうか。
生長が遅いようであれば何か対策を考えなければなりませんね。
畑仕事の作業そのものは単純な肉体労働なのですが植える作物の順序がありますので限られた面積の畑を有効に使うためにはやはり少しは頭を使います。早期高齢者に差し掛かっているものには呆け防止にはちょうど良い作業です。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます