喜光寺「蓮の花」の追加報告です。
境内に咲く色々な種類を アップで撮ってみました。
まずは白い花の 蕾から少し開いたところ!
次は ピンク系です。
更に近づいて観察していると 花芯付近に何やら飛び交うものが・・・
どうやら蜂のようですが どの蜂も後足に黄色い丸い物を付けているのを確認!
これは「花粉団子」と呼ばれ 栄養源である花粉を集めて 巣に持ち帰り保存食として貯えるようです。
最後は やはり石仏とのコラボです。
今回の訪問では 丁度見頃の蓮を堪能しました。
蓮は仏教と関わり深い花だけに 近辺にも蓮で知られたお寺は多くあり 毎年それらを巡るロータスロードという
イベントが催されるのですが 今年はコロナの影響で中止になったようです。