けいはんな記念公園では 「アジサイ」がまだまだ元気です。
園内のあちこちで見られますが 自然景観と調和して咲いている様は中々見応えがあります。
まずは 谷あいの道で竹藪と小川を背景に咲く様子からです。
紅葉谷で 滝を背景に咲く姿も素敵です。
続いては 芽ぶきの森を散策中に出会ったおもしろい形状の草花です。
それは「オカトラノオ」という 山野草でした。
この花 名前の通り 花の先端がうつむき「虎の尾」のように見えます。
こちらの個体は これから穂先が伸びて うつむいてくるのでしょうね。
当公園の理念は「自然との調和」であり 散策すると大部分の場所では里山環境保全に注力されていることが解ります。
田舎育ちの私には 訪れる度に癒される場所でもあり 重宝しています。