こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

第65回 安田記念

2015年06月07日 16時03分05秒 | その他(未分類)

春のマイル王決定戦、安田記念。

前年の覇者ジャスタウェイが引退して相変わらず主役のいない短距離路線。
そんな中で1番人気に支持されたはモーリス。前走で重賞初勝利した馬が1番人気ですが、連勝中であることとその勝ちっぷりが良かったのが評価されたのかな。あと期待もあったのだと思います。

リアルインパクトが逃げ、カレンブラックヒルが控えるという意外な形となり、緩い流れの中、1番人気モーリスは3番手。これも意外でしたね。
直線に入るとモーリスが抜け出し、ヴァンセンヌの追撃を抑えてG1初制覇。これまでの末脚勝負から先行抜け出しという正攻法の競馬ですから、強かったですね。
ちなみに、条件戦からの連勝でG1制覇はアロンダイト以来らしい。芝だとあの昭和末期~平成初期の“葦毛伝説”の始まりとなったタマモクロス以来。条件戦からG1まで勝ち続けるっていうのは如何に難しいのかよく分かります。それにメジロの血統が勝ったっていうのは嬉しいです。
他は・・・ヴァンセンヌ以外はほとんど見せ場なかったですねぇ。これならカレンブラックヒルは前に行けば良かったんじゃ・・・って思ったんですけど。

安田記念が終わって東京競馬場5週連続G1もこれで終わり。これで残すは宝塚記念だけとなりましたね。
あとは2歳戦がスタートしたので、夏はそれが楽しみかなぁ~。

コメント

「恋想リレーション」 あらすじ・感想その2 アリサ・ガーランド編

2015年06月07日 00時33分35秒 | 美少女ゲーム

2周目はアリサ・ガーランドでした~。

アリサは海外からの留学生。慎之助とはクラスは違いますが同学年になります。家は結構なお金持ちのようです。金髪で目立つ容姿をしており性格もサッパリしてて明るく元気ですが、空気を読まないというか、間が悪いところがあり、絶妙なタイミングで割り込んできて場を悪化されることが多いですw
普段の言動からは分かりにくいですが、成績は優秀であり、唯華に次いで学年2位。その唯華とは昔からの付き合いがあり友達ですが、唯華の方はアリサのことを邪険に扱っています。それでも唯華と離れようとしないアリサはメンタルが強いですねw
あまり相手のことを考えずに行動したり、間が悪いせいもあってか、人が寄ってこないため友達と呼べる人は唯華しかいませんでしたが(その唯一の友達からは否定されているしw)、そのことを相談した慎之助と最初の友達になってからは、彼の周りにいる人たちともよく話すようになりました。ただ、友達が出来ないっていうのはアリサの思い込みに過ぎなかったのですが・・・それが分かるのはアリサ編の後半ですね。
意外といったら失礼かもしれないけど、家庭的な一面があり、料理は得意な方。あと、これまた意外にも常識人なところがあり、よく慎之助たちのボケにツッコミを入れてるシーンが見受けられますw そして、これまた意外にも純情乙女で慎之助に水着を見せるのを唯一ためらってたのがアリサでした(唯華は最初こそ着なかったけど着替えてからは普通に見せてましたしw)。

アリサ・ガーランド編 攻略情報
2回目のDoosleでパンツ!(検索ワード無し)やピュアハート(検索ワード:ハート)、3回目のDoosleは洗濯日和(天気)を選び、4回目はアリサと遊ぶ(検索ワード無し)でOKです。3回目のDoosleは由羽子のパターンが多めなので見つけるのが大変だったかなw
おまけHは、ロマンスと忍者。ロマンスの方はウェディングドレス姿が見られるので必見です!

アリサ・ガーランド編 ディア・マイ・フレンド あらすじ
れんが祭での即興劇が無事成功したため、打ち上げパーティをした慎之助たち。そのパーティでアリサは慎之助から昔の思い出話を聞き出します。その話が面白かったので、アリサは思い出の場所を案内してもらおうと慎之助を誘い街を散策。それから毎日のように慎之助を誘って遊ぶようになりました。
夏休みの間、ずっとアリサと一緒だった慎之助ですが、彼女の無防備さから次第にアリサのことを友達じゃなく1人の女の子として意識していくようになります。そして、新学期が始まって早々、慎之助は上級生の男子生徒たちに目を付けられるようになります。その理由が慎之助とアリサが付き合っているという噂がながれていたからでした。慎之助はアリサに事情を話し、彼女から付き合っていることを否定してもらい、この件はひとまず収束します。そんな騒動が終わった放課後、アリサは1人の男子生徒から告白を受けますが断ります。それを見ていた慎之助は何故かホッとするのでした。ちなみに、慎之助とアリサの噂が流れたのは、アリサの断り方に原因があったようですw
その後、2学期最初のイベント、文化祭の話となり、クラスで出し物の意見を出し合っているとき、慎之助は各クラスの出し物の紹介などのガイドブックを作ったら・・・と発言したところ、それが採用されてしまい、慎之助は発案者として文化祭実行委員に任命されることとなりました。
文化祭実行委員に選ばれたことでアリサと一緒にいる時間が少なくなることを懸念した慎之助でしたが、アリサも同じくクラスの出し物で発案者となり文化祭実行委員になったことが判明。奇しくも2人は文化祭実行委員になったことで一緒にいる時間が増えていくことになりました。
それからは文化祭の準備で忙しくも楽しい日々を送る2人。アリサのクラスで発生したトラブルも慎之助の提案で無事解決。その後、教室で2人きりになったとき、アリサは慎之助のお蔭だとお礼を言います。しかし、慎之助はアリサも中心になって話していたと、これまでずっと一緒にいて友達が出来ないというのはアリサの思い込みに過ぎないのではないかという考えをアリサに伝えます。
慎之助からのアドバイスを受けたアリサは、これまで慎之助と一緒にいて友達について分かったことを話し、更に慎之助は友達じゃなくなったと告げます。その言葉にショックを受けた慎之助でしたが、それはアリサの言葉足らずと慎之助の勘違いでした。不安になった慎之助の顔を見たアリサは、不意に慎之助にキスをして、慎之助に感じているのは友情ではなく愛情だと告白。そして、慎之助もアリサへの気持ちを告白して、2人は友達から恋人になったのでした。

アリサ・ガーランド編 マイ・スイート・ハート あらすじ
恋人同士になった2人は仲が良い陽葵にだけは付き合い始めたことを報告して、他の人には秘密にします。理由は新学期早々に起こった騒動が原因でした。しかし、その秘密はアッサリと知れ渡り、騒動の際に慎之助を追い回した上級生たちに呼び出しされます。まぁその上級生たちは単にアリサに振られた経験をお持ちの人たちで、アリサと付き合っている慎之助に勝負を申し込んでアッサリ敗北しちゃって交際もアッサリ認めることになりましたけどw
告白の前に慎之助から受けたアドバイスがキッカケで友達が増えたアリサは、恋人との時間を大切にしつつも、友達と過ごす時間を大切にするようになります。友達が出来て嬉しい彼女を見て、慎之助は寂しさを感じつつも見守ることにしました。しかし、徐々に自分の気持ちが抑えられなくなった慎之助はアリサを部屋に誘って抱くことを決意。結ばれた2人はお互いの気持ちを再確認し合うのでした。
一方で、アリサが教室に来なくなったことを喜ぶ唯華。そんな彼女のことが気になった慎之助はアリサから2人の関係を聞き出します。そして、それからしばらく経ったある日、アリサが久しぶりに慎之助の教室にやってきたとき、唯華とアリサの2人が口論を始めます。それからまたしばらく経った放課後、久しぶりに陽葵も一緒に3人で下校していたとき、唯華がやってきて、アリサと慎之助の関係を否定します。慎之助とアリサは唯華に付き合って恋人同士になっていることを話しますが、一向に唯華は認めることが出来ず、自分の目的をぶちまけます。
あくまでアリサのことを認めない唯華。そんな彼女のことを見て、アリサは唯華は慎之助のことが好きなんじゃないかと指摘。自分でも気づいていなかったことを言われた唯華はパニックに陥り、去って行ってしまいます。そして・・・唯華は自分の気持ちと向き合うために旅に出てしまうのでしたw

アリサ・ガーランド編 ボーイ・ミーツ・ガール あらすじ
旅に出てしまった唯華でしたが、定期的にアリサには連絡をいれているそうで一安心する慎之助と陽葵。ひとまず唯華のことは置いておいて文化祭の準備が本格化していきます。
準備も無事終えて迎えた文化祭1日目。慎之助のクラスのガイドブックは大人気で大忙しでしたが、午前中がんばったご褒美として午後はアリサと一緒に文化祭を回れることになり、2人は楽しい時間を過ごします。
そして、文化祭が終了したあと、陽葵や由羽子たちと帰ろうとしたときに唯華が唐突に現れ、慎之助に告白しようとしますが・・・アリサは慎之助の腕を取り、誰が相手でも慎之助は譲らないと唯華だけじゃなく陽葵や由羽子にも宣言するのでした。

アリサ・ガーランド編 感想
幼馴染の唯華以外で初めて友達になってくれた慎之助に懐いていたアリサですが、恋人になった後にアリサにたくさんの友人が出来たため、そんなに2人きりになるシーンは多くなかった印象。共通ルートからの延長線上って気はしました。アリサがサッパリしてるせいもあるのかな~。イチャラブが少々物足りなかった気がします。要するにあんま変化がなかったってことですね。ぁぁ、恋人になってから分かった料理上手っていうのは結構ポイント高かったです!とりあえず、アリサがひたすら前向きで明るい性格なので、終始楽しめるシナリオにはなっていたと思います。
それからアリサ編は、陽葵編では曖昧なままだった唯華の目的が何となく分かったので(陽葵編は目的よりも動機の方が何となく分かる)、陽葵ちゃんが天海学院からの推薦を受けられた理由とか陽葵編での唯華の謎の発言とかその辺が分かって少しスッキリ。まぁ最初にネタバレ希望したいなら唯華編からやればいいんでしょうけど・・・もしかして、私、逆から攻めてる?w まぁ私は好きなヒロインから攻略していくっていうスタンスは基本的に変えたくないので別に良いんですけどw ストーリーを重視したい場合は別ですが。
あとは・・・陽葵編でもあったゲームの特典のブラですが、アリサの場合は丁度良かったようですねw 陽葵ちゃんは爆発したのにwww あのアリサで丁度良いということだったので、余計に陽葵ちゃんの巨乳っぷりが分かってしまったw
アリサのHシーンも4回。最初の2回は本編で、あとの2回はクリア後に見られるオマケHです。陽葵ちゃんに次ぐ巨乳ヒロインなので期待していました。最終的には全部でおっぱい見せてくれるので満足でした。それに声があの人ですからね。ただ、満足はしましたが・・・パ○ズ○シーン、CGは良かったと思うけど、パ○ズ○フェ○にならなかったのが・・・残念でした。良かったのはそのパ○ズ○があった本編2回目のH。パ○ズ○→バック→騎乗位と3連続でおっぱいが堪能できます!
一般CGですと、デートでお弁当を食べるシーン。イメージと違って家庭的な一面があるというギャップが良かったですなぁ。あとは、告白シーンかな。夜景を背にした告白シーンもいいけど、学園モノはやはり夕暮れ時の教室(または屋上)での告白がお約束ながらも1番良いシチュエーションだと思う!
最後に、個人的ですが、ウェディングドレス姿はHシーンじゃなくてエピローグとして使ってほしかったなぁ・・・と思ってたりします。

さてさて、お次は桜坂由羽子です~。・・・亜衣子ちゃんルートはないの?ロリ巨乳なので攻略したいのですけどw

コメント