こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

好きな美少女ゲームキャラクター その2 妹編

2015年06月23日 20時19分56秒 | その他(未分類)

好きな美少女ゲームキャラクターを語ろう第2弾。今度のテーマは『妹』!
実妹、義妹、妹分、従妹・・・“妹”っぽい子ならなんでもアリです!自分は実妹だけじゃなく義妹も妹分も従妹も分け隔てなく愛することが出来るお兄ちゃんですから(爆)
そして、そんな私はリアルでもシスコンですw

20位:鳴沢唯 (同級生2)
いきなり20年以上も前の作品から抜粋w おじさんエロゲーユーザーにとっては忘れられない“妹萌え”の元祖ともいうべき存在ですねw 当時の唯ちゃん人気は結構凄かったように記憶していますw
まぁ実際には親同士が再婚したわけじゃなく、ただの同い年の同居人なんですけど、主人公を「お兄ちゃん」と呼んで慕っているので、妹属性にしても問題ないと思います!要するに義妹ではなく妹分になります。
最初は“義妹”の設定だったけど、色々問題があるだろうということで、「お兄ちゃん」という呼び方のみが残る結果になったんですよね。今では妹モノなんて当たり前ですが、当時は“妹”を攻略対象にするというのは一種のタブーだったようですね。
ちなみに、同級生シリーズは普通のADV方式とは違い、1日24時間自由自在に街の中を移動できるシステム(1ヶ所の移動に外は15分、建物内は10分経過する、セーブ時に時間を任意で進められる)で、誰と会ったかでイベントが進み、それが冬休みの間の約2週間続きますが、唯ちゃんの攻略難易度はハンパなかったです。
街が広くて移動可能なポイントも多くて(学校内の教室や隣町まであるw)イベントが何時どこで何が発生するか分からないという条件の中で、唯ちゃんはその中でも特にイベント発生箇所&発生日時が分かりづらくて(ヒロインによっては会う場所や時間帯がある程度決まっている子もいるけど唯ちゃんはそれがない)、それでも何とか最後のイベントまで辿り着いても、その最後のイベントにもトラップがあったりしたため(特定の時間に発見することが条件のため、早くてもダメ、遅すぎてもダメ、猶予時間が10~20分くらいの間しかない)、もう何度失敗したか分からなかったです。その難易度の高さから唯ちゃんのエンディングが見られたときはそれだけで感動したほどですw
ぁ、そんなわけで、呼び方は「お兄ちゃん」ですw

19位:鷹倉杏璃 (Clover Day’s)
いきなり時代が飛んで昨年の作品からw 黒髪ツインテールな義妹で双子の姉・杏鈴がいます。ツンデレでたまにしか「お兄ちゃん」と呼んでくれないレアな妹ですねw
成績は優秀でしっかり者ですが、お兄ちゃんに褒められたりすると混乱して変な言動になっちゃうところが可愛かったw あと、胸が小さいことを気にしてますw
呼び方は「お兄ちゃん」(ただし、普段は名前呼びでたまにしか言わないw)。

18位:鷹倉杏鈴 (Clover Day’s)
杏璃ちゃんの双子の姉で、こちらは金髪少女です。一見、双子の妹の杏璃ちゃんよりも幼く見えますが、実はおっぱいはそこそこあるというのがポイントですw
ツンデレな杏璃とは違って、杏鈴ちゃんは素直な性格で、お兄ちゃんにはベッタリ甘えるタイプです。子どもっぽい言動が多いですが、何事にも一生懸命なその姿は応援したくなりますね!「ややっ」とか「やややっ」とかが口癖w
呼び方は「兄さん」。

17位:白鹿愛莉 (天色*アイルノーツ)
自虐的でちょっとアホな従妹w 留学生なので成績はいいんですけどねw 自虐して色々勘違いして暴走してトラブルを引き起こして、そのトラブルが原因でまた自虐して・・・というループが面白かったw
貧乳に強いコンプレックスを持っていて、愛莉ちゃんルートに入ってすぐの真咲ブラ着用事件は爆笑したwww 悪魔が囁いた瞬間、透に見られるとかw 本当、見ていて飽きない子でしたw
呼び方は「お兄ちゃん」。

16位:七瀬桃花 (妹ぱらだいす!2)
姉妹の多い七瀬家では家事を一手に引き受ける母親的な存在。お兄ちゃんが大好きで、七瀬家五姉妹の中では唯一の全妹(他の4人の姉妹は兄とは異母妹になる。ちなみに親も全員兄妹)。
母親の綾は普通乳でしたが、娘の桃花ちゃんは巨乳にパワーアップ!つか、親同士も実の兄妹だし、血がだいぶ濃いような・・・w 大丈夫なのか?と心配になるw
呼び方は「お兄ちゃん」。

15位:成海真莉音 (鯨神のティアスティラ)
兄が大好きで兄と一緒にいたいがために兄を拉致した超絶ブラコン妹w ちなみに義妹です。何をしても幼馴染の恵那に勝てないので、自分の得意分野でお兄ちゃんに振り向いてもらおうとある物を作るために研究を始めたほどw しかも、その研究の副産物がものすごい発明として世に出ることになりますw
まぁ要するに、好きなものに関しては他を凌駕する一点突破型の妹ですねw 兄が好きっていう気持ちはよく伝わってきますし、良い子だと思いますよ。拉致したのはどうかと思うけどw あと胸がどうこう言ってたけど、この子のおっぱいは充分すぎるくらい大きいと思うんですけど・・・?w
呼び方は「お兄ちゃん」。

14位:浅葉こなみ (恋がさくころ桜どき)
感情の読めないクールな実妹。将棋が得意という渋い趣味を持っています(兄には勝てませんがw)。礼儀正しいけど、兄に対してのみ小悪魔系になる困った妹ですねw 兄のことは好きだけど男として意識はしていないため着替えを見られても平気w あと若干ニートの素質ありw
シナリオがすっごく重かったので、彼女はFDとかでイチャラブメインのシナリオを見せてほしかったなぁって思いましたねぇ~。もっと笑った顔が見たかった。まぁ父親との邂逅シーンは良かったですけどね。
呼び方は「兄さん」。

13位:才城かりん (ALIA’s CARNIVAL!)
数年ぶりに会った兄に対してストーカー行為をしている実妹w 兄のことは何でもメモしているため、兄について知らないことはほとんどありませんwww
しっかり者で家庭的な子で才城家の家事は彼女が取り仕切っています。エプロン姿が好きですね~。あと、彫金はプロ級の腕前で、有名人です。妹属性の中では貴重な巨乳っ子。
呼び方は「兄さん」。

12位:海棠璃々子 (サキガケ⇒ジェネレーション!)
ゲームが大好きで引き籠りがちな実妹w お兄ちゃんが大好きで、お兄ちゃんとならHしてもいいと公言しちゃうほど。ただ、性知識があまりないため、それがどんなものか分かってるようで分かってない感じですねw 家事をしているシーンはあまりないけど、オリジナル料理は出来るみたいw
個人的には、テストの出来が良かったため兄のクラスまで報告しに来たときのエピソードが好き。褒めて褒めて!って感じがすっごく可愛かった!
普段の言動から誰とでも親しくなれるのかと思いきや実は人見知りが激しく、クラスでも友梨亜以外と話すことはほとんど無い様ですが、友梨亜との友情コンビは大好きです!!あと、巨乳w
呼び方は「お兄ちゃん」。

11位:狛江奈々 (天精国取りセックス合戦!!)
特典シナリオで「進撃の○人」風のネタに使われたくらい背が高い従妹w 背が高いこと以外はロリ顔の巨乳なんですけど、走って人にぶつかるとぶつかった人が吹っ飛ぶくらいパワーもありますw
でも、中身はとっても素直な性格で汚れを知らない純真無垢な女の子。身体は大きくても精神的にはまだまだ子どもなのでよく甘えてきます。どことなく犬っぽいところ(実際前世はそうでしたがw)が可愛かったですね~。甘える系の妹属性には弱いw
呼び方は「お兄ちゃん」。ちなみに、2-G氏原画のヒロインで1番好きな子だったりしますw

10位:千歳佐奈 (天神乱漫)
お兄ちゃんが大好きだけど素直になれない義妹w まぁ“人間ではない”という意味での義妹なんですけど。色々口走って暴走するところは同じゆずソフト作品のヒロインの愛莉ちゃんと似ていますねw いやあっちの方が後だから愛莉ちゃん“が”似てるのかw
千歳家の家事の一切を担ってるので家庭的な妹ですが、どこから仕入れたか分からないマニアックなゲームネタを口走ることが多い印象ですw 個人的に佐奈ルートに入ってすぐの夏休みの「兄さん、お暇ですか?」シリーズ(?)がコントっぽくなってて面白かったです。この一連のイベントが大好きでしたw それだけで夏休み終わってるしwwwww
呼び方は「兄さん」。

9位:真原祐里 (桜舞う乙女のロンド)
病弱な義妹・・・ですけど、作中ではあまり病弱なところは見せず、むしろしっかり者なので、ちょっと抜けたところのある兄(学園では姉ですがw)のフォローをしたり叱ったりしてる印象の方が強いwww そんな印象だったせいか祐里ちゃんは“叱られたい”と思わせる妹ですね~w
おまけシナリオではなく本編でちゃんとしたシナリオを見てみたかったですね~。そこが惜しかった。ちなみに、病弱だけど、胸は普通くらいありますねw
呼び方は「兄さん」(兄の女装中は「姉さん」ですがw)。

8位:瓜生桜乃 (ましろ色シンフォニー)
ちょっとマイペースで謎の言動が多くて兄を翻弄する、メトロノームな感じの喋り方が特徴的な義妹w 兄の呼び方を状況によって使い分けるのが良かったかな~。「お兄ちゃん」と呼ぶときはちょっと甘えてるような印象がありましたし!
他のヒロインのルートでは小姑っぽくなるところも良かったですw 特にアンジェ編w シナリオは・・・こなみちゃん同様にちょっと重くなってたのがなぁ~辛かったです。
呼び方は特殊で、2人きりのときは「お兄ちゃん」、誰か人がいるときは「兄さん」。

7位:長瀬湊 (あかね色に染まる坂)
しっかり者だけどブラコンなので兄に対してはちょっと甘くなっちゃう実妹。序盤は妹っていうか姉っぽいw クーデレな妹ですが、後半のデレっぷりはハンパねぇですw 時々「お兄ちゃん」と呼ぶときが最高でしたね~。
家庭的なところを見せてくれるし、スタイルも良いし、言うことはないですね!「星空へ架かる橋」でその後が見られますが、兄が観月先輩に気を取られたときに拗ねちゃうところとか良かったですw
呼び方は「兄さん」時々「お兄ちゃん」w

6位:花咲ののか (花咲ワークスプリング!)
兄をダメ人間にしてしまったしっかり者の妹w 義妹ですが、お兄ちゃんが大好きで、お兄ちゃんの世話を焼くのも大好きw そのせいで兄がどんどん自堕落になっていくわけですが・・・w
アフター編で髪形が変わってグッと大人っぽくなった姿がお気に入りですね~。兄に対してなんだかんだ甘くなってしまうところは相変わらずですがw あと、ヒカリちゃんとの姉妹っぽい関係も大好きです!!
呼び方は「お兄ちゃん」。

5位:名瀬ゆかな (彼女のセイイキ/妹のセイイキ)
まだこの娘がヒロインになる「妹のセイイキ」が発売前なのでサブキャラとして登場した「彼女のセイイキ」のみでの評価ですが、それでもこの位置ですw
お兄ちゃんが好き過ぎて言動がちょっとおかしくなってるアホの子っぽい感じがGOODでしたw ツンデレツインテールで一目で分かる巨乳ってのが最高ですw さて、「妹のセイイキ」の発売後はどうなるのか・・・楽しみですね!
呼び方は「お兄ちゃん」。

4位:速瀬まなみ (カミカゼ☆エクスプローラー!)
お兄ちゃんが大好きっていう想い1つでメティスに目覚めた実妹w 学園最強と呼ばれ鉄壁だった風花の“アイギス”を初めて破った“ペネトレイター”という一点突破型のメティスはまさに彼女の性格を端的に表現していると思います。
お兄ちゃんのことは大好きだけど、他のヒロインルートのときは兄の恋愛の邪魔はせず、影でひっそり泣いているところ見せたのも好きになった要因ですね~。絶対にブレないどこまでもまっすぐな女の子です。あと、ロリ巨乳なところが最高でした(爆)
呼び方は「お兄ちゃん」。

3位:宝交祐佳 (Berry’s)
スイーツ作りが趣味な実妹。お兄ちゃんが大好きで兄の言動を逐一チェックしていますw ただ、小さい頃のある出来事がキッカケで兄に対してちょっと疑心暗鬼になってる部分があったり、単純なブラコンってわけでもないです。まぁそれはただの誤解だったことが最後に判明するんですけど。
この娘は自分のルートのシナリオよりも、他のヒロインのルートのときの方が可愛いのが特徴ですねw 佐藤姉妹のシナリオのときが特に面白くて可愛かったwww 妹属性の中では非常に珍しい普通乳だったりしますが、ロリ巨乳に見えなくもない・・・2年生なのに1年生メンバーより幼く見えるところは良かったですw
呼び方は「お兄ちゃん」。

2位:篠崎あゆみ (ピュア×コネクト)
つい最近プレイしたばかりの作品から抜粋w あゆみちゃんは海外に住むことになった両親と離れて主人公の家にやってきた従妹。しっかり者ですが、主人公のことを慕っていて、主人公に対してのみ甘えるところがポイント高いです!
とても素直な性格なので人の冗談を真に受けてしまうこともしばしばあり、現代では珍しいくらい純真無垢なので、周囲の人間は癒されまくっているようです。私も癒されまくったw 妹属性では癒し系は意外と珍しいので、その点が特に良かったかなぁ~。この作品には実妹もいますが、実妹よりも妹っぽいw つか、あの実妹は可愛くない(爆)
主人公の家に来てからは家事を引き受けることが多いため、家事スキルは高め。また、ロリ巨乳で可愛らしい容姿ですが、好みは渋いのが特徴w 酒のつまみが好物だったり、演歌が好きだったり、将棋とか時代劇が好きだったり・・・w そういう部分も魅力かなw
呼び方は「お兄さん」。

1位:朝霧麻衣 (夜明け前より瑠璃色な)
・・・と、いうわけで数多い妹ヒロインの中でもこの娘を1位に選びました。理由は、1番妹らしい妹だった気がする妹ヒロインだからですね。胸は小さ目ですがw
義妹ですが、兄への気持ちを「いけないことだ」と思って長い間封じてきてそれを周囲に一切悟らせずに(菜月は知っていたようですが)、兄との絶妙な距離感を保ってるところとかが良かった。少なくとも最近の妹属性でよくある共通ルートでの「お兄ちゃん大好き!」っていう態度はほぼなかったと言えるくらいですね。そういう態度は個別ルートに入ってからでした。麻衣ちゃんルート序盤の封印していた想いが少しずつ溢れだしていったって感じのシナリオ展開も良かったです。
朝霧家の家事は彼女がほとんどやってるので料理は得意ですが、たまに失敗すると出る「デスマーチ」が恐怖でしたねw 私生活ではほんわかして包容力があって滅多に笑顔が崩れないさやか姉さんすら怯えるほどですしwww あのエピソードは大変気に入ってますw 
ただ、麻衣ちゃんルートは兄妹の恋愛についてちゃんと触れているので、後半が少し重かったのがなぁ・・・さやか姉さんとは何とか打ち解けたけど、あの展開は・・・まぁその分問題解決した後のMCは良かったですけど。
呼び方は「お兄ちゃん」。

今回は以上!

実妹、義妹、従妹、妹分・・・こうしてみると義妹の比率が多めかな?あと、やっぱり「お兄ちゃん」と呼ぶ妹属性が多かった?自分は「お兄ちゃん」って呼ばれるのが1番好きなのでw それと、これは前から言ってることですが、妹属性のみ胸の大きさは関係ないので、巨乳は少ない・・・はずw
しかしまぁ、エロゲの妹属性はブラコンが多いので(恋愛に発展する以上、兄に対して最低限一定以上の好感度がないとダメなので仕方ないですが)、どうしても似たり寄ったりな感じになってしまいますね~。同じブラコンでも差異を汲み取るのが大変でしたw
なので、この中では1位の麻衣ちゃんみたいな妹属性は貴重かなって思います。まぁ兄好きなのは変わらないんですけどw ・・・そういえば、麻衣ちゃんを始め、声優には偏りがあるような・・・気のせいか?w でも、あの人の声は妹属性にこそ真価を発揮するのです!!(力説w
ちなみに、自分のリアル妹は・・・この中には似たタイプはいないなw ぁ~、性格は湊ちゃんに近いところがあるかな?なんだかんだ言っても兄の我儘を聞いちゃうところだけですがw

皆さんの理想的な妹はどんな娘ですか?

他の好きなものランキングはコチラ↓
作品編】【幼馴染編】【年下編】【同級生編年上編サブキャラ編

コメント (13)

「恋する気持ちのかさねかた」 店舗特典公開

2015年06月23日 19時57分32秒 | 美少女ゲーム

2015年11月27日発売予定ensemble最新作「恋する気持ちのかさねかた」の店舗特典が決まったようですね。

ソフマップ:久遠寺ひより(抱き枕カバー&デジタルコンテンツ)
げっちゅ屋:皇城一花(抱き枕カバー)
トレーダー:柊美桜(抱き枕カバー)
メディオ!:柊美桜(射ペストリーB2)
グッドウィル:皇城一花(B2タペストリー)
とらのあな:鏑木由希江(B2タペストリー)
メロンブックス:月島沙織(B2タペストリー)
ヨドバシカメラ:月島沙織(テレカ)
オフィシャル:鳴海朱子(企画中) 

・・・ぉ、ぉぅ、私が好きなひよりちゃんが1店舗しかねぇぇぇぇぇぇぇ!!!ヽ(;´Д`)ノ
これもう買う店舗が決まってるようなものぢゃねぇかwww

ぁ、でも、沙織の可能性もありますね。その場合はメロンブックスになりますが・・・いずれにせよ、選択肢はないw

まぁ、店舗特典に好きなヒロインがない場合もあるので、それよりかは良いかw

※gooブログではensembleのURLは貼れないため、「恋する気持ちのかさねかた」で検索していってください。

コメント

「カードキャプターさくら」 木之本桜 1/7スケールフィギュア

2015年06月23日 00時24分17秒 | アニメ・漫画・ラノベ

「カードキャプターさくら」の主人公、桜ちゃんのフィギュアを買いました!・・・懐かしくてついw

・・・話し出すと長くなるのでCCさくら談義については後述w

開封するとこんな感じ~。

いくら桜ちゃんが小学生の女の子とはいっても、1/7スケールとなるとそこそこの大きさですね。
ぃぇ、羽が大きいだけなんですけどw

バストアップ~。

アニメ版ではなく原作の方の顔ですよね?フィギュアだと分かり難いけど。
まぁとにかく、可愛いです(*´Д`*)

後ろから~。

羽は付け足すんですけど、しっかり差し込まないとすぐ取れちゃいます。しっかりやっても取れるけどw

右から~。

右っていうか身体正面ですねw
しかしまぁ・・・この衣装は好きですけど、フリフリが凄いねw

左から~。

ケロちゃんも差し込みなんですけど、羽以上に取れやすいので注意。

真上から~。

ぁ、羽が出てるのは身体じゃなくて杖からですよ。まぁ作品知ってればそれぐらいは分かるかw

最後はコチラ。

ケロちゃんのドアップw
ケロちゃん見た目は可愛いけど、中身がアレですからねw 真の姿になると面影なくなるしw

今回は以上!

桜ちゃんですが、こんな妹が欲しいと思ったキャラとしては、2人目かなw 1人目は誰かっていうと、「同級生2」の(ry とにかく見てるだけで和む可愛い妹です!
CCさくらはとにかくハマったなぁ~。コミックスはもちろん、LD全巻買っちゃたし(当時はDVDですらなかったw)。
連載当時、妹が「なかよし」を買ってたので、桜ちゃんの付録だけ貰ってたwww まぁ妹も桜ちゃんが好きだったんですけど、グッズの保管に関しては私の方がしっかりしてたので、預かるという名目で貰ってたwww 妹とはよく桜ちゃんの話をしてたなぁ・・・。ぃぇ、るろ剣の話もしてたけどw
当時のCCさくらグッズ(全て原作の方)は全て未使用状態で綺麗に残ってると思います。今年実家は引っ越したんですけど、私の分は全部残しておいてって言ってあるので、あると思います。この間帰省したときはコミックスの片付けで手一杯でグッズ関係の確認はしてないけどw 今だと価値があったりするのかな?売らないけどw

コメント (4)